本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:旋盤加工の治具について。)

NC旋盤加工の治具について

2023/10/19 03:26

このQ&Aのポイント
  • 材料寸法は外径φ50.0mm 内径φ40.0mm 長さ133mmであり、外径φ40.6mm 長さ128mmまで加工する必要がある。
  • 治具の種類として、薄く加工するためには、適切な押さえ具や中心穴を持つ治具が必要である。
  • 治具の製作場所を探す際には、専門の加工会社やCNC工場などを探すと良い。
※ 以下は、質問の原文です

旋盤加工の治具について。

2013/11/16 16:25

技術をご覧の皆さまこんにちは。
今回も皆様のお力、知恵を貸して下さい。

NC旋盤加工の治具についてご教授お願いいたします。

加工物 アルミ引き抜きパイプ5000番系
材料寸法 外径φ50.0mm 内径φ40.0mm 長さ133mm

上記の材料を外径φ40.6mm 長さ128mmの部分まで加工しなければなりません。
残り5mmの部分は削らずにφ50mmのままです。
このように薄く加工するためにはどのような治具が必要ですか?
治具を製作してくれる場所も教えていただけたら幸いです。

精度はどの部分も+-0.1です。
内径は引き抜きのまま使用したいです。

説明不足な点が多々ありますが、皆様の知恵をお貸し下さい。
お忙しいとは思いますがよろしくお願いいたします。

回答 (2件中 1~2件目)

2013/11/16 20:48
回答No.2

マンドレルを使えば加工できるかも知れません。

----------
SMW-AUTOBLOK→マンドレルチャック
http://www.smwautoblok.co.jp/products
----------
竹田商事→ROEHM→マンドレル
http://www.takeda-trade.co.jp/
----------

参考になれば幸いです。

追加です。

----------
帝国チャック→コレット式AC トークロック コレットアーバー
http://www.teikoku-chuck.com/index_ja.html
----------

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2013/11/16 17:40
回答No.1

様々苦労されてる様子は充分わかるのですが、

>内径は引き抜きのまま使用したい

これが厳しいでしょう。

  日本伸管 アルミ引抜管
  http://www.nihonshinkan.co.jp/hikinuki/highprecise.html
  φ80×肉厚0.9×200mmサイズで、従来100分の5だった真円度を100分の2まで高めました。

JIS規格を超える精度を確保。コピー機などドラムの専門メーカ。世界シェア3位。
本件は肉厚がより薄く厳しいと思われるが、相談すべき所ながら競合関係は?


>外径φ50.0mm 内径φ40.0mm 長さ133mm

これでは公差が甘くなる
  http://www.alumitech.co.jp/html/download7.html
  特殊級で±0.13

頑張らせてもおそらく無理な精度と思われる。


それを懸念して既に No.42015 に追記してます

  >>一発挽いてですね? 引抜き材のままでは真円度わるく問題でるでしょう。

壁は次々出るでしょうが、まず内径を挽いて削ってみることです。空中戦でなく手を出してみる。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。