本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SPCCとSWRMの溶接適正について)

SPCCとSWRMの溶接適正について

2023/10/19 02:49

このQ&Aのポイント
  • SPCCの板にSGD3Mの丸棒を溶接しています。
  • SWRMの溶接適正はSGD3Mと比較して同等でしょうか?
  • SWRMへの材質変更による溶接適正の影響についても教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

SPCCとSWRMの溶接適正について

2013/12/16 08:53

 金属加工営業一年目です。SPCCの板(32×220)にSGD3Mの丸棒(4Φ×60)を溶接(3次元レーザー溶接)しています。溶接部分は3Φ×2.4?の凸部分を板3Φの穴に入れて溶接します。丸棒加工をやり易くして原価低減のため丸棒の材質をSGD3MからSWRMに変更したいと考えています。
 SWRMの溶接適正はSGD3Mと比較して同等でしょうか?同等であれば試作を作成してテストをしたいと考えています。また溶接適正の資料があればそれに関係するURLを教えていただけると助かります。お手数お掛けしますがご教授お願いします。

回答 (3件中 1~3件目)

2013/12/18 13:48
回答No.3

原価低減としてSGD3MからSWRMに変更するのは如何ですかね?
溶接性の前に材料の変更可否検討すべきではないでしょうか。
クレームの可能性ありませんか。
御社の人、これについてないも言わないのですかね?
新米に責任を全部押し付けるのですかね。
私も新米時、責任を全部押し付けられ、受注に失敗しましたよ。
その責任を面と向かって言ってきませんでしたが、耳に入りましたよ。

お礼

2013/12/18 14:49

 MetroPark様回答とご心配ありがとうございます。質問の言葉足らずで誤解を招いていたら申し訳ございません。現在他社がSGD3Mにて納品しています。研磨材購入でSGD3MよりSWRMのほうがかなり価格が安くなります。他社と同じ土俵で価格勝負してもお客様が現加工会社にネゴをしたらおしまいです。そのため材料の安いSWRMに変更する提案をしたいと考えています。溶接性・機械的性質を比較できる資料を提供してお客様に変更可否の判断をしてもらいます。ただ変更可否の検討を依頼しても得意先は「変更しない」との返事が返ってくることは予想されます。それと自分は営業としてはベテランで、ただ金属加工として新米だけです。また上席には提案内容を提示して判断してもらう予定です。材質変更することで溶接・機械的性質でリスクがあればご指導お願いします。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2013/12/18 06:35
回答No.2

炭素当量という名称や式だけを知っているだけでは未だ不足であろう

これらは機械設計者では当然知識として既に入っていなければならないものと
私は考えるが今まで私よりも深く知識がある製造や設計の人間に出会えていない
若い頃に指導してくれた諸先輩方に感謝する所も多いが最後は本人の努力だろう

↓のサイトはより詳しく解説されており一読する価値が高いだろうと思います
溶接が果たして良好かどうかというのは寿命試験などをしなければ簡単に結論は
出せる訳が無い。当然ながらそれには多大な時間と労力と金が必要になります

お礼

2013/12/18 08:30

1Nの涙様回答ありがとうございます。基本的な知識として参考にいたします。

質問者
2013/12/16 10:06
回答No.1

溶接性、硬さ、強さ、焼入性などの目安となるのは炭素当量。炭素C量以外の元素の影響をCに換算し評価します。

  http://www.toishi.info/faq/question-ten/tanso.html

Cが少ないほど溶接性は良好。逆に強さ硬さが下がる。

  SGD3M
  http://www.osakamigaki.co.jp/pdf/omk_seibun20110801.pdf

  SWRM17
  http://www.sanwa-i.co.jp/labo/report/z12.html

SGD3M → SWRM 17 ではMn、マンガンが僅かに下。Cが下がり溶接性良好ながら、逆に強さが低い。(SWRM17 で規定無のSiは影響少。Sは除外)
強さがいけるか確認すれば使えると思います。よく使われる SWRM10 はCが少なく、より強さが低いものです。

お礼

2013/12/16 10:51

岩魚内様早速のご回答ありがとうございます。溶接が問題なければ、強度について金属会社に資料をもらって確認します。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。