本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ツバの厚みが均一になりません。)

ツバの厚みが均一でない問題について

2023/10/19 02:46

このQ&Aのポイント
  • ツバの厚みが均一でなく、測定したところ0.02~0.03の差があります。
  • 以前は1台で加工していたが、数が増えたため2台で加工している。
  • コレットを製作してもらい精度を上げたが、依然として問題が残る。同軸の問題かもしれない。
※ 以下は、質問の原文です

ツバの厚みが均一になりません。

2013/12/25 22:40

いつもお世話になっております。
フランジを2工程に分けて加工しております。
以前は1台(3つ爪)で加工していましたが、数も増えたので
2台(もう1台はくし刃、コレットチャック)で加工しております。

問題は2工程時にφ50、厚み0.75のツバがあり、この部分が何箇所か
測ると0.02~0.03の差があり、ばらつきます。(たおれている?)
以前3つ爪で加工していたときは問題なく、
今回はコレットを製作してもらい精度が出ているはずなので
どこに問題があるかわかりません。

これは同軸が出ていないということでしょうか。
ツバの部分は1工程で表の部分を、2工程で裏の部分を加工しています。
わかりやすくお伝えするのが難しいのですが、アドバイス等ございましたらよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2013/12/26 08:31
回答No.2

>精度が出ているはずなので どこに問題があるかわかりません

ブツをもっと詳しく観察、測定する。

 ?ツバ面の平面度と振れ。両面とも必要。
 ?円筒面の振れ。ツバを挟んだ両側必要。
 ?両円筒面の芯振れ

3つの測定が揃えばそれだけで問題箇所を特定出来る『はず』です。
『出ているはず』だけでは、どこに問題があるか、推測がつかない段階で止まってます。

測定はピックテストを使っての機上測定が基本。難しければ汎用旋盤を測定機代わりに使う。より精密には真円度測定機。

>φ50、厚み0.75のツバ
薄くてその長さによってはヒラヒラと動き加工が難しいことも有り得ます。

お礼

2013/12/27 08:46

ご回答ありがとうございます。
すこし考えが甘かったです。
上記3点を調べてみたいと思います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2013/12/26 06:40
回答No.1

>今回はコレットを製作してもらい精度が出ているはずなので
>どこに問題があるかわかりません。


1工程と2工程の間で、つかみ直しをしていると思います。
一方の工程はコレットを使っていても、他方の工程が3つ爪としたら、
つかみ直しによる芯ズレの可能性が高いように想像します。

お礼

2013/12/27 08:43

ご回答ありがとうございます。
どの段階で悪くなってるか、調べていきたいと思います。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。