本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:TVチェックをすると PSアラーム2)

TVチェックをオンにするとPSアラーム2になる問題

2023/10/19 02:19

このQ&Aのポイント
  • TVチェックをオンにするとPSアラーム2になり、1行の文字数が奇数の時に発生するアラームです。
  • ソフト側ではプログラムの行すべてを偶数にして送る設定になっており、RS232Cケーブルで確認した所、全ての行が偶数に送られていることが確認できています。
  • ファナックは偶数のプログラムを受け入れるはずであり、アナライザーを使って実機で確認する必要がありますが、出張費が掛かります。TVチェックはテープ運転の時にのみ機能し、メモリへのデータ入力では問題ありません。
※ 以下は、質問の原文です

TVチェックをすると PSアラーム2

2012/02/15 18:18

http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=266728&event=QE0004
の続きになりますが

ファナック制御装置0MCにおいて

TVチェック機能をオンにしてテープ運転をすると
PSアラーム2になります。
たまたまではなく何回やってもそうです。
TVチェックをオフにすると起こりません。

このアラームは TVチェックをオンにしている時に
 1行の文字数が
奇数の時に発生するアラームです。

ソフト側(ナスカマルチ通信)では プログラムの行すべて
偶数にして送る設定になっており、(選択的に奇数の行があったら偶数に
して送ってくれる)
PSアラームが起こったプログラムを
PC to PC で RS232Cケーブルでソフトメーカーで確認した所
ちゃんと 全ての行が偶数にして送られている事が確認出来ています。
しかし機械側ではアラームになるのです。TVチェックをオフにすると
問題なくDNC運転ができます。しデータの抜けもなく
通信速度も問題ないとの事です。


ソフトメーカは偶数で送っている事を確認したといい。
ファナックは
偶数なら受け入れるはず。と言います。
ファナック的にはあとはアナライザーをつけて実機で確認するしかないと言います。
が出張費が掛かります。
なお TVチェックをオンにしていてもその機能が働くのはテープ運転(DNC)の時だけらしく、 メモリにデータを入れる場合は問題なく行きます。
ファナックの回答だと
文字抜けはありえるけど、 文字や数字が別の物にかわったりはしない
と言います。
しかし文字抜けの可能性はありえるので、TVチェックを働かせたいのです。
G01→G0という場合が怖いです。

メーカも分からないと言うのですが、 何か考えられる事はないで
しょうか?

ソフトメーカーに聞いて、
今の通信速度
今の設定
今の環境で
TVチェックがオフでも
G01が文字抜けによってG0になる可能性は0パーセントと聞いたので
(電気会社しかしらべようがない電圧不足状況や強力にノイズを発生する
ような特殊な環境は除く)
15年の数々の経験の中でほんの数件であり、
起こった場合は特殊な環境だったということでした。

原因の追究をやめ TVチェックオフで使おうかと思います。

実際DNC運転をしている会社でもTVチェックを使っている会社など
ほとんどないと聞きました。

通信速度もあまり下げると小さい工具での加工の時に指令待ちで
工具がとまり加工に問題がある場合がでるということで、
今の設定が問題ない速度という事なのでこのまま行こうと思います。
一度最後に
ソフトのバージョンと
今偶数にそろえるところを奇数にしてやってみてどうかを確認して
みます。

ソフトの設定を 一行の数を奇数にする設定にして
もテストしましたが、同じアラームでした。

ソフトのバージョンを確認しましたが、
今回の原因になる ような不具合は見当たりませんでした。

回答 (7件中 1~5件目)

2012/02/18 11:20
回答No.7

回答(6)さんへ、回答(4)です。

確認ありがとうございます。
勉強になります。

MELDASだと問題なくて、FANUCだと質問者さんと同じ現象ということですので、
FANUCのTVチェックの仕様が違うのか、何か設定があるのかもですね。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2012/02/17 07:16
回答No.6

専門家ではないので参考程度に聞いてください
まずノイズですが、たとえば5Vにたするとオンとする線が有るとします。
6V超えるとエラーとします。雷などだと完全に超えます。正常信号でも5Vに達しないとエラーです。違いは波です雷だと突起になり下回る正常信号なら
並みの一部が低いので出力されるメッセージが変わります。

わたしは機械の仕様と思って使ってます。ハンドシェークなので同じプログラムでボーレートなどの違いで通信が止まるのはおかしいと思うのですが
昨日設定を確認してみたところメルダスは偶数も奇数も0でした。

ファナックはISO設定だと同じ症状だったかもしれませんIEAだとONでもでなかったかも?長いこといじってないので DNCで不安であればOFFのままマシーンロックでデーター流してみるのも手です。フリーのソフトを使ってトラブルシュートしてみるとか 長いデターだと通信よりCAMで出力されたデーターのまま使うトラブルの方が多いです。突き出し量が長くビビリによる刃物欠け工具の逃げ不足による押さえに衝突。 昨日もΦ2を折りました荒取りで残った島に衝突しました。同じ人が作ったのでまさか残った島の方から切り込むとは思わなかったので・・まあ製作者は仕上げのプロフで取ると思ってたのでしょうが2なので折れだけですみましたが

今日確認してみた所 FANUCserizu15M
TVチェク0 ISOコード 9600 でしたPC側 偶数パリ付き 

試しにオンにしてDNCで運転してみましたが頭が入ってエラーになりました
確かSR527TVエラー、同じプログラムをMELDAS500に送信してみました所
入りました。パリON、OFFどちらも入ります。 メルダスの方は9600でも
入るようになっていました。PCが変わって居るので此方の不調の原因はPCだったのかも知れません。設定も数年はいじってませんので・・・

PC PCが入るのならPCの可能性は低いと思いますがPC PCてケーブルがリバースでないと駄目だった様な気が?

2012/02/16 13:06
回答No.5

ナスカマルチ通信なら

通信条件設定

高度な送信条件

にて

1.開始待ち時間
2.単位送信文字数
3.遅延時間

これらの設定値を確認する

内容はヘルプを開いて確認

DC3コードはケーブルも変えないとだめですよ。

2012/02/16 12:30
回答No.4

(FANUCは専門ではないので外しているかも知れません)

とりあえず試してみるなら、
改行コード(LF-CR-CR・CR-LF・LF)を変えてみてはどうでしょう。
改行コードを変えると、行末に付加される文字の付加位置も変わりますから。

>http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=266728&event=QE0004
>の続きになりますが

本回答とは直接関係ありませんが、
文字数を揃えるために行末に付加される文字は、
null(\x00)じゃなくてスペース(\x20)だと思います。

>改行コードの文字数が変わった分
>またソフトで偶数にそろえる処理をするから
>同じだといわれました。

FANUCのTVチェックが改行コードはカウントしない仕様なら、
同じではなくなりますけど。

%(25)
G01(47,30,31)
G1(47,31)
M30(4D,33,30)
%(25)

例えば上記のデータですと、

(TVチェック=OFF 改行コード=LF-CR-CR(0A,0D,0D))
25,0A,0D,0D,
47,30,31,0A,0D,0D,
47,31,0A,0D,0D,
4D,33,30,0A,0D,0D,
25,
(TVチェック=ON 改行コード=LF-CR-CR(0A,0D,0D))
25,0A,0D,0D,
47,30,31,0A,0D,0D,
47,31,20,0A,0D,0D,
4D,33,30,0A,0D,0D,
25,
→改行コードを含めば偶数・改行コードを含まなければ奇数

(TVチェック=OFF 改行コード=CR-LF(0D,0A))
25,0D,0A,
47,30,31,0D,0A
47,31,0D,0A,
4D,33,30,0D,0A,
25,
(TVチェック=ON 改行コード=CR-LF(0D,0A))
25,20,0D,0A,
47,30,31,20,0D,0A,
47,31,0D,0A,
4D,33,30,20,0D,0A,
25,
→改行コードを含めば偶数・改行コードを含まなくても偶数

(TVチェック=OFF 改行コード=LF(0A))
25,0A,
47,30,31,0A,
47,31,0A,
4D,33,30,0A,
25,
(TVチェック=ON 改行コード=LF(0A))
25,0A,
47,30,31,0A,
47,31,20,0A
4D,33,30,0A,
25,
→改行コードを含めば偶数・改行コードを含まなければ奇数

>ソフトの設定を一行の数を奇数にする設定にして
>もテストしましたが、同じアラームでした。

うーん、これがNGなら改行コードを変えてみてもおそらくNGでしょうね。

>ソフトの設定を一行の数を奇数にする設定にして
>もテストしましたが、同じアラームでした。

興味があったので、旧ナスカ通信の体験版で、ラインモニタ(パソコン)をつないで確認しました。
結果、文字数が合わない行が見つかりました。

(TVチェック=OFF 改行コード=LF-CR-CR(0A,0D,0D))
25,0A,0D,0D,
47,30,31,0A,0D,0D,
47,31,0A,0D,0D,
4D,33,30,0A,0D,0D,
25,
(TVチェック=ON(奇数) 改行コード=LF-CR-CR(0A,0D,0D))
25,20,0A,0D,0D,
47,30,31,0A,0D,0D,←?
47,31,0A,0D,0D,
4D,33,30,20,0A,0D,0D,
25,

(TVチェック=OFF 改行コード=CR-LF(0D,0A))
25,0D,0A,
47,30,31,0D,0A
47,31,0D,0A,
4D,33,30,0D,0A,
25,
(TVチェック=ON(奇数) 改行コード=CR-LF(0D,0A))
25,0D,0A,
47,30,31,20,0D,0A,←?
47,31,20,0D,0A,
4D,33,30,0D,0A,
25,

(TVチェック=OFF 改行コード=LF(0A))
25,0A,
47,30,31,0A,
47,31,0A,
4D,33,30,0A,
25,
(TVチェック=ON(奇数) 改行コード=LF(0A))
25,20,0A,
47,30,31,0A,←?
47,31,0A
4D,33,30,20,0A,
25,

質問者さんのところではどうなのでしょうね?

>ファナック的にはあとはアナライザーをつけて実機で確認するしかないと言います。
>が出張費が掛かります。

自身でやれば出張費はかかりませんし、理解も深まると思います。

>合わない行があったというのは 
>奇数にする設定で 偶数の行がでたりしたという
>事ですか?

そのとおりです。
上の「追記 2012-02-17 08:15:41」の「←?」の行を見て下さい。

>47,30,31,0A,0D,0D,←?
→6文字
>47,30,31,20,0D,0A,←?
→6文字
>47,30,31,0A,←?
→4文字

と偶数になっています。

>テープ運転を開始してすぐアラームがでるので、
>問題があるとしたら
>前半のプログラムにあるということで
>メーカも 20行しか
>偶数一致を 確認していません。

質問者さんのパソコンから実際に出力されたデータを見える化して、
自身で確認されることをお勧めします。

補足

2012/02/16 13:49

ソフトーカーに
改行コードを変えても

改行コードの文字数が変わった分 
またソフトで偶数にそろえる処理をするから
同じだといわれました。

合わない行があったというのは 
奇数にする設定で 偶数の行がでたりしたという
事ですか?

テープ運転を開始してすぐアラームがでるので、
問題があるとしたら
前半のプログラムにあるということで
メーカも 20行しか
偶数一致を 確認していません。
しかし

すぐアラームが出るので
20行のチェックだけでいいと思っています。
そこは問題なく すべて偶数でした。
という報告です。

質問者
2012/02/16 12:22
回答No.3

とりあえずナスカマルチ通信のバージョンをチェックしましょう
http://www.godo.co.jp/support/versionnews/versionnews_15.html

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。