本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:導電率センサについて。)

導電率センサの導電率測定における影響の検討

2023/10/19 01:48

このQ&Aのポイント
  • 導電率センサで溶液の導電率を測定する際、セル定数0.01/cmのセンサで2.000μS/cmを測定できるが、溶液を入れる容器の大きさによって電界へ影響がある。
  • 溶液を入れる容器の大きさが大きいと、電界が均一に広がり、測定値への影響が少ないと考えられる。
  • 一方、測定対象液の容量を少なくしたい場合は、容器の大きさを小さくし、電界の影響を最小限に抑えることが重要である。
※ 以下は、質問の原文です

導電率センサについて。

2012/02/21 14:41

セル定数0.01/cm で2.000μS/cmを測定できる導電率センサで溶液の導電率を測定する場合に溶液を入れる容器の大きさによって電界へ影響があると思いますが、影響しない大きさはどのようにするとわかるのでしょうか?
測定対象液の容量をできるだけ少なくしたいです。
宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2012/02/22 08:36
回答No.1

  http://www.yokogawa.co.jp/an/download/general/GS12D06A03-01.pdf
  P.4  右下の図 d=最低距離:30
  図3 配管取付時の設置係数(参考値)

という情報。
このタイプではそうであっても一般化は無理。メーカに聞かないとダメでしょう。

お礼

2012/02/22 16:37

ご回答、ありがとうございます。
ご紹介の資料、参考になりました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2012/02/22 13:31
回答No.2

> セル定数0.01/cm で2.000μS/cmを測定できる導電率センサで溶液の導電率を測定する
> 場合に溶液を入れる容器の大きさによって電界へ影響があると思いますが、影響しない
> 大きさはどのようにするとわかるのでしょうか?
他の回答者さんと同様になりますが、取扱説明書や添付資料を確認するか、導電率センサ
のメーカーに確認するしかないでしょう。

又は、コストがアップしますが、溶液をサンプル抽出するタイプの導電率計に変更する
かですね。
校正データ処理やセル汚れのクリーニング等で、コストアップがよそうだれますが、
興味があれば、“導電率計”にて各メーカーの機器や取扱説明書を確認下さい。
そうすれば、“導電率計”設置資料に、参考になる内容が記載されているかもしれません。

お礼

2012/02/22 16:40

ご回答、ありがとうございました。
そうですよね~。
ただ、使用したい導電率センサのメーカに質問しても、明確な答えが返ってこないので、悩んでいる次第です。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。