本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SSD製除電電極の過放電)

SSD製除電電極の過放電

2023/10/19 01:43

このQ&Aのポイント
  • SSD製除電電極の過放電について悩んでいます。過放電している電極には明らかな異常があり、修理が必要ですが、代替機が到着するまでの間、カバーをして稼動させることは可能でしょうか?
  • SSD製除電電極の過放電に関して問題が発生しています。過放電している電極の光や音が異常に大きく、他の電極とは明らかに違います。修理の方向で動きますが、代替機到着までの間、電極を絶縁することができるでしょうか?
  • SSD製除電電極の過放電に対して対策を考えています。過放電している電極を修理する必要がありますが、代替機が到着するまでの間、絶縁カバーを使用して問題なく運用することができるでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

SSD製除電電極の過放電

2012/03/01 01:31

表題の件ですが、現在工場で樹脂フィルムラインの除電を行うために
バー型の除電電極をレーンに設置してあります。
このバーに十数個、除電用の電極があるのですが、今日の稼動前点検で
2ヶ所ほど過放電している様子です。

点検の方法は、アースされた作業台にアース線の片方の電極をセットし、
もう片方の電極を放電針に近づけるやり方で、通常はそれほど音も無く
放電の光がちらちらと見える位ですが、その2ヶ所は光も凄く、
音もパリパリとかなり大きい音がして、他の電極とは明らかに違います。

修理の方向で動きますが代替機到着までの間、この過放電の電極を絶縁等の
カバーをして稼動させる事に問題は無いでしょうか?

回答 (1件中 1~1件目)

2012/03/05 13:32
回答No.1

放電現象は、火花放電、アーク放電、コロナ放電の3種類に別れます。
  ?火花放電はカミナリの様子。『パリパリとかなり大きい音』高い電流密度。
  ?アーク放電は溶接の様子。『ザー』のような弱く低い音。安定した?放電柱?が立つ。
   ?のあとで電圧電流が安定的に供給されて起きる様態。
  ?コロナ放電は??よりおとなしい。音無もあるし、ゾーンというべき柱になったりする。
   オゾン発生源や除電用として使われる。電流密度は非常に低い。

以上
  No.39466 アーク(プラズマ等の放電)に関して
  http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=267384&event=QE0004
をホンの齧った程度の知識。

この場合?が起きている。
そうなると放電は電極を傷つけている。気中放電なので液中での放電加工ほど顕著ではないが、微細な電極の粉が飛び散っていると考えられる。
それが、製品に影響するならマズイでしょう。

お礼

2012/03/14 23:24

ありがとうございました。
頂いた情報を元に掘り下げて行こうと思います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。