本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:熱硬化性樹脂の成形)

熱硬化性樹脂の成形について知りたい

2023/10/19 00:49

このQ&Aのポイント
  • 熱硬化性樹脂の成形について、専用の成形機が必要かどうか知りたい。
  • 熱可塑性樹脂の部品には対応しているが、エポキシ樹脂の部品には専用の成形機が必要なのか気になる。
  • 熱硬化性樹脂の成形に関して、熱可塑性樹脂との違いや特徴を教えてほしい。
※ 以下は、質問の原文です

熱硬化性樹脂の成形

2012/04/13 10:25

お世話になります。

成形メーカーに勤めている者ですが、熱可塑性樹脂の
部品だけを対応してます。

この度、客先よりエポキシ樹脂の部品の見積り依頼が
きたのですが、対応するには専用の成形機が必要と
考えれば良いでしょうか。

もし具体的に熱可塑性樹脂の成形機と決定的に異なる
機構などをご教授頂けましたら、ありがたいです。

宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2012/04/15 16:27
回答No.2

エポキシも射出成形が出来ますが、専用機が必要です。

主剤と硬化剤の2液を混合する。1液とか粒状もあるが両者が分離しているのは接着剤と同じ。
   主剤 → 混合・加熱 → 軟化 → 型流込み → 化学反応・硬化 → 型取出
   硬化剤↑

混合・加熱して軟らかいのは最初だけ。化学反応して硬化すると加熱しても軟らかくならない。
なので反応時間を要するから成形サイクルが少し長い。

成形機としては、熱可塑性のようにシリンダに滞留させると固まってしまうので加熱を局限したり、量を1ショット分だけに限る計量が必要。

  http://www.kyocera-chemi.jp/prdct/list/mc/pdf/ke4200.pdf
  http://www.nihon-gosei.co.jp/seihin_kubun_pdf/C.pdf
  http://www.inus-tec.jp/rico01.html        ←良熱伝導率の特殊グレード

なのでやはり専用成形機とそれ用に設計した金型が必要。

自社の技術分野を拡げていく覚悟があれば問題ないにしろ、即対応は無理でしょう。
射出成形機のメーカはぐっと少なく、熱硬化性用と称するものでもシリコーン限定があるみたいだが詳細は承知してません。
  松田製作所
  http://www.mtd.co.jp/goods/sub1_5.html
  東芝機械
  http://www.toshiba-machine.co.jp/jp/product/shashutsu/lineup/sp/ir.html

エポキシ樹脂成形は半導体パッケージに多く使われるが、これはトランスファ成形です。

お礼

2012/04/16 08:57

ご連絡ありがとうございます。
別分野で即対応は無理というのは、感覚的に
分かっているつもりでしたが、客先に今回は
お断りするにも、それなりに説明する必要が
あるかもしれませんので。
今後の課題となるかもしれませんので、是非
参考にさせて頂きます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2012/04/15 15:54
回答No.1

このような処への問い合わせも良いのですが、
A)関連書籍を確認する
B)エポキシ樹脂成形機の見積をとる際に、情報収集してみる
等々のありきたりなことでも、確認がとれますよ。

敵に塩を送る奇特な方は、上杉謙信くらいなもんですよ。

お礼

2012/04/16 08:56

ご連絡ありがとうございます。
通常は業者さんに相談するところですが、情報が
少なかったので奇特な(親切な)方が集まっている
当サイトでも聞いておきたかった次第です。
(業者さんは商売っ気がでてしまいがちなので。。)

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。