本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ファナックのプログラムをパソコンで見る方法)

ファナックプログラムをパソコンで見る方法と無料ソフトの利用について

2023/10/18 23:46

このQ&Aのポイント
  • 森精機のNC旋盤を使用しているが、プログラムの入出力機械が故障しているため、パソコンでプログラムを閲覧・編集したい。
  • フロッピーをパソコンに挿入しても認識されず、どうにかしてプログラムを閲覧する方法を知りたい。
  • フリーのソフトウェアや他の方法を教えてほしい。もしくは、ハードコピーを提供して欲しい。
※ 以下は、質問の原文です

ファナックのプログラムをパソコンで見る方法

2012/06/13 19:07

森精機のNC旋盤(ファナックシステム10T)を使用しているのですが、プログラムを入出力する機械(森精機のFC-15R)が故障していまいました。そのため、パソコンで見よう思いフロッピーをいれるとフォーマットしますか?となってフロッピーを認識しません。どうにかしてパソコンで見たり、編集したいのですが、方法はあるでしょうか?
もし、フリーのソフトなどがありましたら教えてください。
フリーソフトでなくてのコピーさしていただけるのであればお願いしたいのですが、よろしくおねがいします

回答 (6件中 1~5件目)

2012/06/18 06:47
回答No.6

20年位前、型式は憶えていませんが森精機の外部入出力機器には、
森精機専用フォーマットタイプ(15万位~)と、MS-DOSフォーマットタイプ(25万位~)の2種類がありました。
新品で購入されたのなら、価格でタイプが判断できます。

専用タイプなら、機器修理かコンバートが出来ないかメーカーに問い合わせるのが無難です。


知人から依頼されて、ぴー太郎用CAMデータを作っていた事もありますが、フォーマット(1.2MB)で保存していました。
また、ぴー太郎は2DD・2HD(1.2MB)両フォーマットも出来る機器だったと思います。IBMフォーマット(1.44MB)には未対応。
”ファイルがありません”ってことはFDを読んでるのでは?とも思えるので、MS-DOSタイプなのかな?。
(ぴー太郎ファイルには拡張子が付かないので、FC-15Rでファイルに拡張子を付けている為に読み込めない?のかも)

(補足)
中古パソコン(PC-98、OS等)があります。
http://www.pasocomclub.co.jp/

PC-98対応液晶モニター (新品)
http://www.iodata.jp/product/lcd/square/lcd-a177ge/spec.htm
http://www.iodata.jp/product/lcd/square/lcd-ad198ge/spec.htm

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2012/06/17 23:29
回答No.5

>絶滅してるので無理だっていうのに

Win98SEの頃までは、PC98フォーマットを読めるユーティリティも
大体付いてたんだけどね。
今でも3modeFDD自体は何とか買えるけど…高いですね。
2~3年前ならHARDOFFで中古が100円とかだったのに。

メディアが磨り減ってなきゃ
メディア変換業者にCD-Rにしてもらうとかが簡単だと思います。
一例として
http://www.faithrives.com/business/mediacnv.html
http://www.crimson-systems.com/apl/index.html

2012/06/17 17:15
回答No.4

絶滅してるので無理だっていうのに
3,5インチ2HDには 
1.28M フォーマット(俗に言う98フォーマッット)
1.44M フォーマット

があり
形状は同じですがフォーマットが違うため読めません

現在のマシンで読めないっということは1.28フォーマットです
これは、NECの98が採用したフォーマットであり
現在主流のDOS/V互換機は1.44を採用してます
混迷期は両方読めるものもありましたが
98が絶滅した時点で絶滅しました



このため、1.28M→1.44M に変換する作業がいります



そのために必要なものとして

まず一つ目に
3モードFDD ユニット があげられますが
http://ja.wikipedia.org/wiki/3%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96

もし手に入ったとしても
XP以降のパソコンでは対応してないためそれ以前の
パソコンが必要になります

http://www.bestpc.jp/SHOP/13275/14702/list.html
この中から3モード対応のマシンを探すしかありません

ほとんどレアです


もう一つの方法としては
NECの98 を 中古で探す方法です
98はマニア間で高価に取引されてます
(また、あなたのように古いマシンが壊れたため探してる人が多い)


WINDOWS搭載のものであれば 相当な知識がいりますが
LANで結び現在のパソコンとつなげられることができます




それと仮に98を手に入れたとしても
現在のディスプレイでは映りません


NEC98の解像度は680x400で垂直同期24kHz~でしたが
現在のモニターは32kHz~のため映らないのです

またOSも必要になります


どのような方法も 難易度が非常に高く
ここで質問するような人には無理です


わかってる人の場合
無理だとわかってるからきかない

2012/06/17 11:24
回答No.3

FC-15RのフォーマットがFANUCフォーマットかどうかわかりませんね。
FANUCフォーマットであれば、PC9801用の変換ソフト(DOS版 FANUC製)があります。FDが二つ必要です(RAM DISKでもOK)

3モードFDとなると、古いFDのついたパソコンをみつけて読ませてみるしかないかな

あ、古い機械だから2DDかも。

PCで読み込み編集できたとしてもそれをNCへ入力する手段がないのでは?
もともと編集はFC-15R上でされていたのかな。その保管してあるFDのプログラムをPCでみたいと。あるいはNC上で編集してFDで保管していた、ということですかね。

FC-15RとNC(10T)とはRS232C接続でしょうか、そうであればRS232C接続でプログラムを抜き出せばいいと思います。ノートパソコンとかで、このサイトでお世話になっている竜の子ソフトさんなどのフリーの転送ソフトを使えばいいと思います。
あるいは転送する装置はいくつか見つかると思いますよ。

ぴ~太郎で転送ですね、確認しました。ネットではUSB-ぴー太郎っていうのが最新ですが、これのFD付のがあるのかな。
FC-15Rの仕様がわかりませんね、取説とかあればFDのフォーマットを確認してみましょう。それでないと対策をうてませんね。やはり森精機に問い合わせるのが一番かと思います。森精機もわかる者がいない、といわれる可能性がありますが。

新しいFD(フォーマット済)を使うときにどうされていたでしょう(今まであるのを使ってただけ?)もしフォーマットしてから使っていたなら、独自フォーマットの可能性があるし、そのまま使っていたなら他の方がいわれているようにPC-98フォーマットの可能性もありますね。

私はいまだにPC-98のデスクトップとノートパソコンを捨てられませんね。ノートパソコンは1年に1度は使ってるかも。

補足

2012/06/17 12:42

回答ありがとうございます。
当方はNC上で編集してFD(2HD 2DD)で保管していました。
FC-15RとNC(10T)とはRS232C接続です。

目的は、FDに保存してあるプログラムをNCに転送したいのです。

ぴ~太郎という入出力装置で転送しようとしたのですが”ファイルがありません。”のメッセージしかでませんでした。どうにかして、ぴ~太郎で転送したいので投稿しました。

質問者
2012/06/15 01:39
回答No.2

FANUCフォーマットってPC-9801の頃のDISK BASICに近いフォーマットで、0トラックが片面単密128Byteでフォーマットされているので通常では読むことは出来ません。
個人的にはNECのPC-9801上でフォーマットしたり、ディスクチェックしたり、読み書きしたりするツールは作ったことがあります。
パイルシステム株式会社にFanucoV-3(?)てのがホームページにありますけどどうなんでしょうね。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。