本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ガラス板上による外観検査についての問題点)

ガラス板上による外観検査の問題点とは?

2023/10/18 22:49

このQ&Aのポイント
  • ガラス上に成形樹脂製品を置く外観検査の際の問題点を相談します。
  • ガラス上の静電気と埃の検知による問題を解決する方法を求めています。
  • ガラス上での外観検査について対策案やアドバイスをいただけませんか?
※ 以下は、質問の原文です

ガラス板上による外観検査についての問題点

2012/08/01 15:10

今回ガラスの上に成形樹脂製品を置き、カメラにて外観検査を行う設備構想をしています。その際に問題になると思われる内容について相談をさせて下さい。

ガラス上に成形樹脂製品を設置するということで、静電気の発生は避けられないかと考えています。しかしながら、検査にて埃までも検知してしまう状況です。ガラスの静電気を除去し、ガラス上での外観検査を検討された方が居ましたら、一度対策案などをご教授頂けないでしょうか。

宜しくお願い致します。

回答 (3件中 1~3件目)

2012/08/01 22:18
回答No.3

ガラスへの導電性付与として回答(2)のITOが液晶パネルに多用されるが、ガラス自体が導電性、更に導体に近いのまであります。
  導電ガラス NTA
  http://www.tokai-ind.com/nta_towa.pdf

にしても、静電気対策と併せ、埃を減らすクリーン化の積極策、ワイパー等で掃除する消極策、と組合わせることが必要でしょう。
ガラスの埃だけでなく、製品への付着も問題になる精密製品と思われるので尚更。

画像処理ソフトでノイズの処理が優れるとされるのは此処
  http://www.cognex.com/main.aspx?langtype=1041&locale=jp
以前にデモを見た程度。今は何処でもそれを謳ってるが進展あるはず

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2012/08/01 21:28
回答No.2

静電気を逃がしたいならば、ガラス表面にITO或いはSnO2などの
導電膜をコーティングしたら如何でしょうか。

2012/08/01 21:23
回答No.1

簡易クリーンルーム内で、成形樹脂製品の受け入れ洗浄&乾燥+イオナイザー。

ガラス上への成形樹脂製品セットは、オーバーヘッド仕様の装置又はハンドは不可と、
その上にもイオナイザー設置。

概略は、以上かな。(詳細は、飯の種&設備企業ノウハウ)

それと、カメラにての外観検査にも色々な手法を駆使して、欠陥を見つけ録画もして、
エビデンスとします。
それも、詳細は飯の種&設備企業ノウハウで、文献等に多少掲載していますが、それも
秘密です。
照明機器やカメラ、照明内蔵カメラは、配置で陰影を確認したり、反射を確認したりです。

頑張ってください。

液晶のガラスなら、検査機メーカーが数社あるので、そこからの情報収集かな?
それと、電子部品等を収納する精密プレス品の検査工程かな。

ガラス上で、成形樹脂製品を反転させ、両面検査であれば、ガラスにも洗浄の工夫が必要です。

アルコール洗浄+イオナイザー(検査工程の成形樹脂製品用と兼用が可能)

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。