本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:錆止め)

質問:IGG(不活性ガス発生器)のバーナの錆止め方法は?

2023/10/18 21:49

このQ&Aのポイント
  • プロダクトタンカー等で使っているIGG(不活性ガス発生器)のバーナの錆対策について相談です。バーナのノズルが高温のガスと海水にさらされてさびてしまいます。現在、錆び止め塗装や耐塩塗料を使用しているのですが、1年持たない状況です。より効果的な錆止め方法を教えていただけないでしょうか。
  • 現在、プロダクトタンカーや船舶で使用されているIGG(不活性ガス発生器)のバーナの錆対策に悩んでいます。バーナのノズルが高温のガスと海水にさらされるため、錆びてしまいます。現在は錆止め塗装と耐塩塗料を使用しているのですが、1年持ちません。もっと効果的な錆止め方法をご教示いただけないでしょうか。
  • IGG(不活性ガス発生器)のバーナの錆止め方法について相談です。バーナのノズルが高温のガスと海水にさらされてさびるため、現在は錆止め塗装と耐塩塗料を使用していますが、1年も持ちません。もっと長持ちする錆止め方法があれば教えていただきたいです。
※ 以下は、質問の原文です

錆止め

2012/09/25 13:02

プロダクトタンカー等で使っているIGG(不活性ガス発生器)
のバーナを製造しているのですが、バーナのノズルが高温のガスと
海水にさらされてさびてぼろぼろになります。
製造工程では、表面の油分をシンナーで除去したのち
錆びとめを塗装し、その後耐塩塗料を塗っているのですが
1年持ちません
何か良い方法を教えていただけないでしょうか。

ノズルは空気ノズルです。ノズルの温度は約160℃
ノズルには通常空気が約20m/sで流れているのですが、
停止時に燃焼ガスの冷却に使用されている。海水の飛沫が
ノズルに付着し錆を発生させます。メッキではコストがかかるのと
メッキ工程でかかる熱の影響でノズルが変形する等の問題も起きるため
メッキができません。

回答 (4件中 1~4件目)

2012/09/26 10:55
回答No.4

>メッキ工程でかかる熱の影響でノズルが変形する等の問題も起きるためメッキができません。

メッキは熱いお風呂程度です。
しかし使用時の温度変化が激しいから剥離の問題があるのと、厳しい環境なので僅かなピンホールでも腐蝕が始まると予想します。

ノズルがパイプの構造物とすると SUS にすることは考えられます。性能は良さげなもの様々あるが取敢えずは SUS316L から SUS312L まで。
  http://www.snsp.co.jp/product/stainless.html
  http://www.ns-sus.co.jp/product/i_01.html

永年まで要求せず耐用○年で交換するのが現実的です。

お礼

2012/09/30 23:53

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2012/09/26 02:29
回答No.3

>メッキ工程でかかる熱の影響でノズルが変形する

160℃の常用に耐えてるノズルなのに????
 

ふうむ。燃焼ガスのCO2除去のために海水洗浄は必須なのね
http://www.idemitsu.co.jp/tanker/know/report/no009/002.html

停止後しばらく
海水が完全に排出されるまでの間は送風機から
空気を流し続けるだけじゃダメなのだろうか。
またはドライヤー後のガスをリサイクルして燃焼室に循環させて
海水飛沫がノズルに付かないような気流を作るとか。
 

お礼

2012/09/30 23:47

回答ありがとうございます。

一度メッキにノズルを出したのですが、
メッキ工場からの返答が熱でひずみ変形していまい、変形後の修正が
できないとのことで断られました。
回答ありがとうございました。

質問者
2012/09/25 22:34
回答No.2

カテゴリーが「塗装」となっていますが、より確実なのは、

コーティングを施す
http://www.taihei-s.com/
回答(1)さんの書かれているような耐熱耐食合金を用いる
http://www.taihei-s.com/seihin13.htm

といったことが考えられます。
(何れも、同じ会社のWEBサイトです)


内容によっては、特許になったり、特許に抵触したりすることも
有り得るか?

想像したよりも温度が低いので...

>永年まで要求せず耐用○年で交換するのが現実的です

も含め回答(4)さんに賛同します

お礼

2012/09/26 00:38

教えて頂きありがとうございます
さっそく参考にさせていただきます。

質問者
2012/09/25 18:41
回答No.1

海水(飛沫も含めて)を浴びないようにするしかないと思われ。

でなければ高温環境では小手先の耐腐食塗料とかでは力不足で
ノズル材料をチタンかハステロイ等のNi-Co合金に見直す必要があります。
たぶんSUSの類いだと耐食性の温度マージンが足りないでしょう。

質問には温度条件がかかれていないので、適当に推測しました。
 

お礼

2012/09/26 00:48

海水を浴びない工夫をいろいろ考えてみます
ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。