本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:押しつけ重量の測定)

押しつけ重量の測定方法とは?

2023/10/18 21:41

このQ&Aのポイント
  • 押しつけ重量をワークにかけるための測定方法を教えてください。
  • ワークにかかる重量を知るための簡単な測定法を教えてください。
  • ワークに重量をかけるための効果的な測定方法を教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

押しつけ重量の測定

2012/10/08 14:37

ワークに重量をかけて成型します。
       エアシリンダ
------------
リニアガイド l l エアシリンダ
------------
l← 130mm →l
上板(SUS-130x110x8mm)の長手方向両端にリニアガイドを取付、片側中央端にエアー
シリンダを取付けて上板を上下させます(上記概略図)。エアーシリンダに取付けたスピコンで速度調整を行い、上板をワークにゆっくり当てます。この時にワークにかかる重量を知りたいのです。

ワークの押し付ける側のエアー圧は有りません(シリンダの片側の配管は外し、自由落下状態にしています---持ち上げ側のみエアー供給)
ワークの位置に測定子(仮称)を挟めば良いのかもしれませんが、そのような測定器は有りますか。バネ秤で上板を引っ張り上げ、そのメモリを読めば良いのでしょうか(バネ秤は持ち上げる状態ではなく、上板落下時の引っ張り状態で使えば良いかもしれませんが)。
簡単な測定法教えて下さい。宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2012/10/08 15:10
回答No.1

       エアシリンダ
------------     ←上板だよね?
リニアガイド l l エアシリンダ ←リニアガイドの誤記?
------------     ←ワークだよね?
l← 130mm →l


>ワークの押し付ける側のエアー圧は有りません
なので当然の事ながら上板の質量そのものがワークに掛かる荷重だよね
それ以外にはせいぜいエアシリンダのピストンとロッドの合計質量になるが?

>ワークの位置に測定子(仮称)を挟めば良いのかもしれませんが、そのような測定器は有りますか。
常識的にロードセルの圧縮型
http://www.aandd.co.jp/adhome/products/loadcell/cell-general.html

天秤はかりの中身がロードセルです
http://www.aandd.co.jp/adhome/products/balance/gf-k.html
http://www.ureruzo.com/hakari-EW.htm
単体のロードセルでなく電子天秤の安価なヤツでも測れる

それにしても貴殿の過去の質問
40291 ネジ締結構造での垂直、平行度の出し方 takami1
40014 エアーシリンダのスピード調整     haranokiyoshi
同一人物?
それとも同じ会社の同僚と言うだけで別人?

お礼

2012/10/08 16:01

早速のご回答有難うございます。
ロードセルを使えば良いのですね。
試してみます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2012/10/08 15:49
回答No.2

回答(1)の通りロードセル。
  http://www.toyo-sokki.co.jp/products/ll03.html
センサーだけなので指示計も必要。
  http://www.toyo-sokki.co.jp/products/ll05.html
レンタルも各社に有。

簡易測定器としてはプッシュプルゲージ
  http://www.packjapan.net/p04-24sokpushpull.htm
従来型はバネ秤そのもので伸縮するが、デジタルフォースゲージとはロードセルを使い伸縮が殆ど無いモノで、ロードセルが別置のものもあります。
  http://www.forcegauge.net/catalog/products/specification/zps.pdf

荷重と縮みシロの関係を測定したコイルバネを荷重点に置いて縮みシロを測ることでも測れます。

お礼

2012/10/08 16:04

ご回答有難うございます。
簡易的にはコイルばねでも出来るわけですね。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。