本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:射出成形機の射出容量について)

射出成形機の射出容量について

2023/10/18 18:45

このQ&Aのポイント
  • プラスチック射出成形機の1shot重量について、その射出容量と製品重量の関係について調査したい。
  • 実測結果では、射出容量と製品+ランナー重量はイコールの関係にはならないことが判明した。
  • バックフローによって計量値に対して製品+ランナー重量が軽くなる可能性があるが、他の要因も考慮する必要がある。
※ 以下は、質問の原文です

射出成形機の射出容量について

2011/02/22 11:43

プラスチック射出成形機の1shot重量について、お伺いしたくお願い致します。

先日、製品+ランナー重量が約10gの成形品のゲートシール時間を測定している中で、1shotの射出容量と製品重量の関係について気になる事がありました。

1shotの射出容量×溶融密度=製品+ランナー+スプール重量 

(1shotの射出容量=(計量値-クッション量)*シリンダー面積)

上式成り立つ物なのでしょうか?

実際に測定してみたところ、左辺に対して右辺が小さい値(70%程度)になりました。シリンダーには逆流防止弁が付いています。

上記のように、1shotの射出容量と製品+ランナー重量はイコールの関係にはならないのでしょうか?ならない場合、理由があればご教授いただければと思います。

プーさんさん

 回答下さりありがとうございます。

少し追加させて頂きますと、樹脂はPOMになります。

成形条件を以下に。

射出速度 =100mm/s,
1次圧 =100MPa,
背圧 =7.0MPa,
スクリュ回転=125rpm

マシンの性能表について、確認してみたいと思います。
 
 バックフローによって、計量値に対して製品+ランナー重量が軽くなる事は想像が付きますが、他の要因としては何か考えられるものはありますか?

回答 (1件中 1~1件目)

2011/02/22 16:04
回答No.1

計算式としてはOKです。
右側が少なくなったとの事ですが、樹脂は何ですか。
スチレン系、オレフイン系、エンプラ、それぞれの樹脂系で溶融密度が異なります。70%とはオレフイン系樹脂のようですね。
機械メーカーのマシン性能表のところにスチレン系、オレフイン系での最大射出能力が提示されています。逆算してそれぞれの溶融密度を比較してください。
メーカーによって多少異なります。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。