本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アルミダイカスト製品の反り、ひけ、ねじれについて)

アルミダイカスト製品の反り、ひけ、ねじれについて

2023/10/18 17:50

このQ&Aのポイント
  • アルミダイカスト製品の形状によっては、製品取り出し後にねじれや反りが生じる可能性があります。
  • 反りやねじれを防止するためには、内側にリブを設けることが効果的です。
  • しかし、外観意匠面を考慮する場合、ひけを抑えるためのリブの設計は難しいかもしれません。
※ 以下は、質問の原文です

アルミダイカスト製品の反り、ひけ、ねじれについて

2011/03/20 12:23

お世話になります。
アルミダイカスト製品でフレームを製作するのですが200×150×9で平均肉厚1.5、製品の中央部に150×100の角穴、角穴の全周に幅1.5×1の立上りがついています。
組立の締付タップ用ボスが1箇所、ずれ防止のボス4箇所などはついていますが、平面部にリブはついていません。
このような形状の場合、製品取出し後にねじれ、反りは確実にでるでしょうか?
反りなどの防止には内側にリブを設けるのが良いのでしょうがひけは出ないでしょうか?外観意匠面のためひけは困ります。どの程度のリブならひけを抑えることができるでしょうか?
型屋さん、鋳造屋さんにたずねるのが早いとは思うのですが、今は聞ける段階でないためこちらに質問してみました。
不良品をなるべく出さない為の知恵を教えてください。

回答 (4件中 1~4件目)

2011/09/03 23:29
回答No.4

反りは、テープで抑えるとどうでしょう。中身も出ないと思うのですが。

0.5では薄すすぎですかね


1.5かちょうどいいかもな

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2011/03/22 23:41
回答No.3

でるよでるよ
リブつけると余計出るよww

そんなものを設計した奴を憎みましょう
強制で曲げると割れるよ



はまりまくるよ

もし新規なら断ったほうがいいよ
不良率 90%行くよ
何作ってるのかわからん状態だよww

2011/03/22 23:32
回答No.2

リブを入れても、中抜きではとりわけヒネリに対する効果が薄いのでは?
放射状に入れても途切れるし、グルッと巡るだけでは
それと切削修正でない矯正というのを、臆せず掲げている業者もあるようです。

見栄えではヒケ。外観意匠面、特に平面なら模様でゴマカシしないと目立つでしょうね。軽減する策はしれてるでしょう。

強さ(薄さ)、ヒケ、ヒネリ、、、マグネシウムのチクソモールディングが優れており、コストが問題だが、民生機器では増えているようですね

2011/03/20 13:33
回答No.1

どの程度までのネジレ・ソリが許容できますか?
高精度を求めるのであれば、後加工も視野に入れた方が良いです

また、相手物の構造・強度にも依存しますが、締付本数を増やして組付け時にソリを強制する構造も可能かと思います

リブを入れると強度は上がりますが、形によってはソリやネジレに対しては逆効果になる事もあります

>>角穴の全周に幅1.5×1の立上りがついています

角穴の周りにある立ち上がりでかなり補強されると思います

それほど大きくもないので試作品を作って実際に品物を使って検証してみるのも手かと思います

製品の形からすると角穴の中にゲート口を設定されるのが良いと思いますがその位置と点数によってもソリ等に影響が出ますのでその辺りは後処理も含め、型メーカー・鋳造メーカーに相談されると良いと思います

お礼

2011/03/22 12:54

skik様回答ありがとうございました。
後加工をするほどの精度はいらないと考えています。
リブをいれたことで形が変形するのもいやだなと思っていたのでリブなしで形状進めてみます。
最悪の場合は製品をとってみてから増肉のほうなので形状追込みのかたちをとろうかと思います。
ところで質問のような形状で製品肉厚1.5というのは薄いと思われますか?
ご意見聞かせていただければ幸いです。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。