本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:発熱体の室内温度への影響)

発熱体の室内温度への影響と省エネ手法

2023/10/18 17:19

このQ&Aのポイント
  • 電気炉を内蔵する装置の省エネに取組んでいます。
  • 断熱材の施工による省エネ効果を評価済み。
  • 発熱体の表面温度低下が室内温度と空調負荷にどのような影響を与えるか評価方法がわからない。
※ 以下は、質問の原文です

発熱体の室内温度への影響

2011/04/18 10:08

ある電気炉を内蔵する装置の省エネ(と作業場改善)に取組んでいます。
断熱材で覆うことによる電気炉そのものの省エネは評価しました。
電力計による常時監視で、断熱材の施工前と施工後で約20%の省エネになりました。
そこで質問です。省エネの評価に、『発熱体の表面温度の低下による空調への貢献』を加えたいのですが、評価方法がわかりません。
装置全体の大きさは、約W2m×H2m×L4mで工場床面に置いてあります。
上記断熱材施工前は、装置全体の表面温度の平均が50℃、施工後が40℃となりました。
外気温35℃の時、工場室温を25℃に保つために空調の必要なエネルギーがどのくらいになるのかも分かってないので、発熱体の表面温度が低下した際の評価方法もわかりません。
室内のサイズは10m×10m×10m、室内には作業者はじめ、発熱体はこの装置以外に存在しない…というモデルで教えて頂ければ幸いです。
また、空調のエネルギー効率も良く知りませんが、できれば、「※KWh」で導き出せればありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2011/04/18 19:57
回答No.1

電気炉の消費電力が省エネ対策前に10kWと仮定して、20%の省エネが
達成できて消費電力が8kWとなったとします。差し引き2kWの省電力が
達成できたことになります。

この2kW分が、空調電力の削減に寄与します。空調設備の成績係数
(COP)が4とすると、4kWの熱負荷を室外に汲み出すために1kWの
電力が必要と言うことです。したがって、2kWの空調負荷を削減できれば
0.5kWの空調電力が削減できるということです。
ここでは、空調設備のCOPを仮に0.4とおきましたが、お使いの空調機
の性能と、環境条件によって変化しますので、空調機の仕様を調査なさるこ
とをお勧めします。

今回のご質問では、予め条件を単純化なさったようですが、実際には炉の
設置状態と空調のやり方によって、前記計算のように単純化すると誤差が
大きくなる場合もあります。例えば、炉の上部にフードを設けて、炉で暖
められた空気は、空調系の負荷としないで直接室外に排気するような状態
であれば、空調の省電力は上記計算よりも小さい値になるでしょう。

お礼

2011/04/19 10:44

ありがとうございました。よく理解できました。

『この2kW分が、空調電力の削減に寄与します。空調設備の成績係数(COP)が4とすると、4kWの熱負荷を室外に汲み出すために1kWの電力が必要と言うことです。したがって、2kWの空調負荷を削減できれば0.5kWの空調電力が削減できるということです。』

まさにこの部分の理解が出来ていませんでした。
「発熱体の低下した温度から、空調への寄与分を計算」しないといけないと思い込んでいたので行き詰っていました。
確かに条件を単純化して質問した部分はありますが、今回の実験施工が装置そのものの「省エネ」以外に空調もどれくらい省エネ効果があったかを大枠で捕らえられれば、他の装置の改造によって全社の省エネにどの程度寄与できるかが評価できます。

ありがとうございました。

質問者

補足

2011/04/19 10:47

ちなみに、アドバイスに従い工場内のパッケージエアコンのCOPを計算してみましたが、2.44でした。ずいぶん古い機種なのであまり効率は良くなさそうです。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。