本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:解析ソフト「Abaqus」の材料特性について)

解析ソフト「Abaqus」の材料特性について

2023/10/18 16:35

このQ&Aのポイント
  • Abaqusの使い方に関する質問です。
  • ステンレスの塑性加工(レーザフォーミング)のシミュレーションを行っています。
  • 金属の応力ひずみ線図の情報を入れる方法について教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

解析ソフト「Abaqus」の材料特性について

2011/05/05 16:58

Abaqusの使い方に関する質問です。
ステンレスの塑性加工(レーザフォーミング)のシミュレーションを行っています。
金属の応力ひずみ線図の情報を入れようと思うのですが、どうすればよいか分かりません。

おそらく「材料特性の編集→機械的→塑性→金属塑性」として、「降伏応力・塑性ひずみ」を入力すると思うのですが、
これは応力ひずみ線図の値を離散的に入れるということでしょうか。
それとも、また別の項目に「n乗硬化則」のk, nの値を入力するのでしょうか。

Abaqusを使える人が周りにいないので、困っています。
宜しくお願いします。

回答 (1件中 1~1件目)

2011/07/21 11:29
回答No.1

回答が遅いかもしれませんが
abaqus使いです。

その方法は曲線を離散的に入力する方法です。
データ間は自動的に、直線もしくは曲線で保管します。
入力データが細かいほど、精度は高くなります。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。