本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:槽脚強度計算)

槽脚強度計算について

2023/10/18 16:30

このQ&Aのポイント
  • 槽脚強度計算を行うためには、座屈応力、曲げ応力、地震による支柱曲げ応力の確認が必要です。
  • 既知情報として、脚材料の大きさや支柱の配置が与えられています。
  • 座屈応力の計算式は理解しているが、曲げ応力と地震による応力の計算方法が分からず質問しています。
※ 以下は、質問の原文です

槽脚強度計算

2011/05/11 16:28

御質問致します。
槽脚の強度計算を行って使用する材料の座屈応力・曲げ応力・地震による支柱曲げ応力が問題無いかを確認したいです。
●既知情報
脚材料 [200×90×8/13.5 みぞ形鋼(SS材)、脚本数片側3本の計6本(等分割)、座屈長さ360cm、質量76440N、据付け面から重心迄の高さ334cm、幅方向支柱間距離81.2cm

座屈応力の計算式は理解していますが、曲げ応力と地震による・・・計算式が
理解できていません。
申し訳有りませんが御存じの方、御教示お願い致します。

回答 (1件中 1~1件目)

2011/05/12 02:52
回答No.1

完全に質問内容を把握していませんが参考に…、
?質量~とは積載物の重量の事ですか?
?曲げ応力はなぜ発生するのですか?基本圧縮力ならば座屈は発生しないので、ある程度のたわみにより曲げ応力が発生するという事から座屈の式は導かれています。座屈の式を満たしていれば大丈夫では?
?地震により水平方向の動きが加わる場合、固有値を含む動的計算をする必要があります。
?想定される地震の加速度、振幅、方向を明確にして運動方程式をたてて計算下さい。静的には計算できません。

お礼

2011/05/12 10:02

まさ様、解答有難うございます。

?質量~とは積載物の重量の事ですか?

解答:液体を溜めている長方形の槽です。蓋の上部には機器が載ります。

?曲げ応力はなぜ発生するのですか?基本圧縮力ならば座屈は発生しないので、ある程度のたわみにより曲げ応力が発生するという事から座屈の式は導かれています。座屈の式を満たしていれば大丈夫では?

解答:当方未熟な為、曲げ応力の確認が必要と思いました。
座屈応力と地震による・・・・計算のみで良いのでしょうか?
その辺も含め再度御返事頂ければ幸いです。

?地震により水平方向の動きが加わる場合、固有値を含む動的計算をする必要があります。
?想定される地震の加速度、振幅、方向を明確にして運動方程式をたてて計算下さい。静的には計算できません。

解答:??については、ある程度目処が付きました。
有難う御座います。

まさ様、御協力・御指示頂きまして有難う御座いました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。