本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SUS材に黒ニッケルメッキは出来ますか)

SUS材に黒ニッケルメッキは可能か?

2023/10/18 14:31

このQ&Aのポイント
  • SUS303の材料に黒ニッケルのメッキを施すことは可能なのか?メッキの種類や処理方法によって、SUS材にメッキができない場合もあるのか気になる。
  • 図面にはSUS材にメッキを施す情報が記載されているが、実際には可能なのだろうか?SUS303材なら黒ニッケルメッキができるのか疑問が残る。
  • SUS材にメッキを施すことはできるのかどうか分からない。メッキの種類や処理方法によってできない場合もあるのか知りたい。
※ 以下は、質問の原文です

SUS材に黒ニッケルメッキは出来ますか

2011/07/25 14:58

SUS303の材料に黒ニッケルのメッキを施すことは出来るのでしょうか。図面に記載されているのですが、可能なのでしょうか。そもそもSUS材にメッキが出来るのでしょうか。出来ないのならば、どうしてなのでしょうか。メッキの種類によって(処理方法によって)できるものと出来ないものがあるのでしょうか。全く分かりません。どなたかメッキのことについてご存知でしたら教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2011/07/25 17:09
回答No.2

光学系の検査装置には、ステンレス鋼がよく使用されます。
そして、その光源周辺はステンレス鋼の反射を防止する黒色化ニーズがあります。

さて、ステンレス鋼にめっきを施すには、
ステンレスは素材表面に強固な酸化皮膜が生成しており、これがめっきと素材の間の金属結合
を阻害します。
このため、ステンレスへのニッケルめっきでは、「めっきはついているが、後から剥がれて
くる」といった不具合が発生しやすくなります。
ステンレスのめっきについては、前処理でこの強固な酸化皮膜をうまく除去する(特にSUS430
などの高炭素剤では、スマットが発生しないように)とともに、活性化しながらめっきを行う
という、いわゆるストライクめっきが必要です。
のようになり面倒です。

ですから、レイデント処理を使用したりしています。
また、使用した事はありませんが、以下のURL的な物もあります。
参考にしてください。

お礼

2011/07/26 08:38

よく解りました。ありがとうございます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2011/07/25 18:34
回答No.3

?ヒキフネと申します。
SUS材だからといって、処理できないことはありません。
弊社では通常の工程でSUS303量産しています。

お礼

2011/07/26 08:39

ご回答ありがとうございます。

質問者
2011/07/25 15:26
回答No.1

折角、錆びにくいが高いステンレスを加工したのに、それを活かさずメッキすることは余りやらない。
また、メッキの前処理がやや面倒。錆びない原理の元、表面の酸化クロム被膜を取除かねばならない。
やれないことはないが、↑なので品質トラブルも出やすい。
  http://www.sun-kk.co.jp/co_mame2/article/ij5323070704-144.html

プロ回答(3)が仰せられているからソレ信用すべきです。
拙回答は SUS303 に金メッキを依頼した経験で僅かのトラブルがあったから、そのようなニュアンスにしただけです。へんなのが出てくるからヤヤコシイ。

お礼

2011/07/25 15:44

早速ご回答いただきまして、ありがとうございます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。