本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:チャックについて)

チャックを探しています

2023/10/18 13:39

このQ&Aのポイント
  • 質問者は、棒材を把持するチャックを探しているか自作することを考えています。予算は200万円程度で、チャックには以下の条件があります。
  • しかし、すべての条件を満たすことができない場合には検討が必要です。質問者は、精度を維持できるチャックを希望していますが、エア・電気など他の条件を満たすチャックも検討の余地があります。
  • 質問者は、チャックについてのアドバイスを急いで求めています。
※ 以下は、質問の原文です

チャックについて

2011/09/02 09:05

棒材を把持するチャックを探しています。または作ろうかと考えています。
予算は200万円ぐらいならやろうと思っています。但し条件がありまして
?φ16以下を全て把持する。
?全ての棒材を同軸度0.02以下とする。
?出来るだけ軽量
?1年程度精度を維持できる。
?エアー・電気など上記条件んを満たすなら何でも良い。
です。
但し、上記の条件を1つぐらい満たせない場合は
検討の余地あり。

些細なことでも構いません。アドバイス頂けると幸いです。
急いでいますので宜しくお願い致します。

回答 (3件中 1~3件目)

2011/09/03 04:51
回答No.3

中実でも良いならドリルチャックが比較的小さい径まで掴めます。
それでもφ3くらいまでですかね。
中空の必要があるならスクロールチャックの爪を特別に成形という感じかも知れません。

ただ、1ミリとかの極小径になりますと、円周が小さい分、
必然的に爪の先が細くなりますので、より大きな径の把握が苦手になりがちです。
φ1の円周の三等分が1.05mm弱、φ1に外接する正三角形の辺の長さというのが1.7mmくらいですので、
より細い径を掴もうとするほど爪の先が細く不安定になります。

また軽量化については、一般論として軽く作ろうとすれば剛性が低くなります。
どの程度の長さの棒を把握するのか判りませんが、
棒もチャック本体も多かれ少なかれアンバランスさを持っており、
回転により遠心力が働きますので、
静的精度を幾ら高めても、剛性が低ければ動的精度が上がらない様な事にもなります。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2011/09/02 12:59
回答No.2

購入をお勧めします。

“精密チャック”で検索して、仕様提示し見積させてください。

但し、開閉は手動が多いので、NGならその部分だけ貴殿が製作するです。

2011/09/02 10:53
回答No.1

理研精機のワイドチャックは?
コレットは必要になりますが、3~4mmくらい
径方向のストロークがある筈なので
コレットの数は削減されます。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。