本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:3次元cadの仕事)

3次元CADの仕事:1年経過での戦力化に関して

2023/10/18 11:21

このQ&Aのポイント
  • 転職して1年が経過したが、3次元CADの操作にまだ苦労している。
  • 40歳で転職して1年が経過したが、3次元CADのスキルがまだ不十分。
  • 自分なりに一年を振り返ると、3次元CADのスキルの向上にはまだ時間が必要と感じている。
※ 以下は、質問の原文です

3次元cadの仕事

2010/01/05 23:23

3次元cadの仕事に転職して一年がたちました。なかなか思うように操作できません。
現在40歳でcadの仕事について一年がたちました。仕事の内容は、2d図面からのモデリング、現存する他cadモデルを修正して勾配やフィレットをつける。といったところです。使用しているcadはunigraphics_nx6です。自分なりに一年を振り返ると、身についたことは多々あると思いますが、まだまだ戦力になるレベルには達していません。そこで質問なのですが、3dcadで仕事をするみなさんは、どれくらいの期間で戦力になることができましたか?

回答 (8件中 1~5件目)

2010/01/20 17:10
回答No.8

自分は設計者ではないですが、CADの導入から運用までをサポートする仕事に携わっています。その目線からコメントさせていただきます。

戦力になっているかというよりは、
従来の開発期間や作成工数と比較して遜色ないぐらいになるまでの
期間を示します。

トレーニングを終えた方で、実際にモデルを不自由なく作成できるまでには2~5か月(作成する部品の種類や個人差によりますが)かかっているように
感じます。
ただし、上記は新規にモデルを作成する場合です。

既存モデルを編集/修正する際には、
以下の理由でさらにかかります(プラス2~3か月)。
・モデル作成とは別のコマンドを使用するため
・修正方法が各データで異なるため(多種多様の修正方法が存在する)


修正に関しての方法の提案です。
御社の運用ルールに違反している場合はすみません。

1、igesデータであれば、「縫合」でソリッド化する
2、「シンクロナスモデリング」を使用して修正する

※「シンクロナスモデリング」のスキルを最優先に磨く必要があります。


ちなみに、CADをほんとに理解する(オプションや仕様)には数年かかります。
(設計者に求められるスキルではありませんが…)

覚える事や理解する事が多々あると思いますが、
根気よく操作し続けることです。残念ながら近道はないと感じます。

noruさんは自分に厳しい方だと感じますので、
根気よく操作をし、修正/作成フローやコマンドを理解していける方だと思います。今の調子で頑張ってください!


生意気なことを長々としてすみません。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2010/01/07 23:17
回答No.7

2DのCAD操作ができるベテランの方だと約1週間で操作等がマスターできるでしょう。
操作だけで、その他の工学的内容は問題ない訳なので、そんなもんでしょう。

2010/01/07 12:48
回答No.6

機械設計を主として仕事をしているものです。
私は戦力になるということは、3次元のモデル化→図面作成が出来ることだと思います。その点ではすでに、戦力になっているといって良いのではないですか。(1年経過し異動命令が出ていないのだから貴殿の上司は満足していると思います。)
モデルおよび図面作成の時間の早い。遅いは2次元CADと同様に能力の違いであり、変えることが出来ません。これは給料に反映されていく項目なのでよほり遅くない限りは心配ないでしょう。

ちなみに、戦力になるという回答とは異なると思いますが、私は1か月程度で3次元CAD(CATIA)での図面作成が自分の思う形を表現出来るようになり。3か月程度で3次元CADで計画→図面作成をした方が、2次元CADで行うよりも早く出来るようになりました。

なお、貴殿の行っている「現存する他cadモデルを修正して勾配やフィレットをつける。」という作業は3次元CADでは一番面倒な作業です。
つまり、2次元CADであれば、線を修正するだけですが、3次元CADは、その勾配およびフィレットをつける場所が参照点になっていれば、参照点を見つけ出し、その参照点を変更してからモデル変更を行う必要があるからです。
同僚の方の話も聞いて見てください。同じ悩みをもっている人はいると思いますよ。

ソフトが違い参考にならないかもしれませんが、CATIAでは、1週間で操作を出来る人はいません。
私の部署では50人以上使用しておりましたが、ほとんどの人が慣れるのに1か月以上かかっていました。
スパイラル状の羽根などは、1年経過してもモデルを作成出来ない人もいます。
1週間で出来るという人は、配管図レベルの形状を考えていると思います。

お礼

2010/01/11 23:54

ご回答ありがとうございます。僕の部署ではnxは僕だけで、あとの方はcatiaを使用しています。操作がちがうので結果を説明してもらい、あとは言われたところまで自力でやってます。習うのはメーカーのサーポートのみなので大変ですが頑張ります。

質問者
2010/01/06 10:01
回答No.5

問題点を整理しましょう。
何故戦力になっていないと思うのか。
CADのオペレート自体はメーカー講習+数週間の練習で十分でしょう。
これっは慣れですから昼休みも食事もそこそこにCADの前に座りましょう。
後は実際の仕事として型の知識と経験の問題ですがこれは現場でも10年20年かかる話なので気長に。

2010/01/06 04:48
回答No.4

内容から察するに金型のモデル作成かと思います。
戦力の目安は会社により違いますので簡単には分かりません。
自分では戦力にならないレベルと考えておられるので現在では到達していないと回答は出ています。
当方も15年以上CAD/CAMでの仕事をしています。(自動プロ世代です。)
メインはUGでSWも使用します。主にモデリング→CAMの作業です。

教えてて思うことは、基本的に2CADは3ヶ月~6ヶ月で習得出来る方が多いです。
年代が上がれば上達も遅いのは普通のことです。ですが図面は書けるようになります。(50歳の女性も習得しましたよ!)
3DCADに関しては上記を習得後に3ヶ月程で作れるようになるでしょう。(ソリッド形状)
正しモデルの形状によりかなり異なる事があります。
ソリッドモデルは目安として2ヶ月~3ヶ月で習得。早い方は1ヶ月程度。
サーフェイスモデルの作成は6ヶ月程度は必要でしょう。(UGの場合です。)

上記に加えてモデルの修正が自由に出来るようになるには1年~3年でしょうね。
モデルの修正という作業は非常に厄介でかなりの知識が必要になることがあります。(形状による)

上記を見て分かると思いますが、投稿者さんはソリッド修正がメイン?だとすると半年も仕事をすれば、ある程度は出来るようになると思います。
師匠にもよりますので、この辺りは大差が出る事もあります。
マニュアルのみで勉強してるのであれば1年はかかるでしょう。

追記です。
SWも使うとのことですが、UGはアドオンでSWとUGを変換する機能があります。
(確か記憶によるとオプションのはずです。)

同一PCで扱うときはパラソリッド形式で使う方が良いかもしれませんね。
確かにパートファイル同士なのですが互換性はありません。
履歴操作が必要ならアドオンをUGに問い合わせした方が良いです。販売元はSWと同じDSだった気がします。ややこしいですね
シートが混在する環境ではUGでの作業に絞った方が良いです。

データはigesとの事なのでSWでパラソリッドに変換するとパッチ作業が楽ですね。(UGも機能は有りますけど・・・)
因みに一度SWに入れたファイルはパラソリッド形式にでもしない限りUGには戻せません。
igesやstepでアウトプットも出来ますがお勧めしません。

補足

2010/01/11 23:27

jackalさん回答ありがとうございます。仕事は型モデル作成です。igesデータ支給がほとんどで、シート操作がメインとなります。camはffautoというアドオンのcamです。jackalさんは同一のpcでugとswをお使いでしょうか?僕の会社でも取引会社の関係でswを入れたのですが、ugのアイコンとファイルの種類がswにななってしまいました。ugに戻すことはできますか?もしわかれば教えてもらえませんか。?宜しくお願いします。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。