本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:CAM講座について)

CAM講座を探している方へ

2023/10/18 10:52

このQ&Aのポイント
  • 高度な加工を行うためにはCAD/CAMが必要です。しかし、講座を探すのは難しいですよね。
  • 九州に住んでいる方でもCAM講座を受けることができます。ぜひ、スキルアップに取り組んでみましょう。
  • CAMについては全くの初心者でも問題ありません。専門の講師が丁寧に指導します。
※ 以下は、質問の原文です

CAM講座について

2010/01/11 22:34

お世話になってます。

NC加工をやってますが、高度な加工(金型など)をやる上でどうしても、CAD/CAMが必要と思い勉強したいのですが、PCで探しましたが講座とかそういうのがないみたいで、もし勉強する所(講座)を知ってる方いましたら教えてくれませんか?ちなみに自分は九州に住んでます。CAMに関しましては、全くのド素人です。

回答 (4件中 1~4件目)

2010/02/13 18:54
回答No.4

九州には雇用・能力開発機構のポリテクセンターや大学校が
あります。定期的にセミナーを実施しておりますのでHPをご覧下さい。
本格的にものづくりに挑戦していこうというのであれば
生涯をかけて勉強することだと思います。
近頃は4軸、5軸加工そして、高精度で高能率加工と幅広く、奥が深い
ので勉強しがいがあると思います。
新しい発想でこんなものもできます。
是非ご覧下さい。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2010/01/12 08:34
回答No.3

 新しいことにチャレンジしようとする気持ち、いいと思います。
ただ、あなたが経営に携わっている或いは携わる運命にある会社の事業展開の一環としてやろうとされているのか、サラリーマンとしての自分(個人)のスキルアップでやろうとされているのかで、中身はかなり変わると思います。

 スキルアップとしてやろうとしているのであれば、CAD/CAMの基礎理論(数学的なこともかなりあります)からやるべきだと思います。この場合は、専門学校などを探すのがいいでしょう・・・もちろん学費は掛かります。

 会社の事業展開の一環と言うことであれば、機械商社と話し合い、導入するソフトを決めた上で、そのソフトベンダーやリセラーが行っている講習を受けられた方が即戦力になりますので、有効に働くでしょう。

 現在扱われているCADが2次元である場合は、それまでの知識をいったん捨てることを迫られる場合があります。

 また、同じ3次元CAD/CAMでも、モデルをサーフェイス(面)の集合体と捕らえているものと、ソリッド(塊り)として捕らえているものに分けられ、後者の方が、より高度な処理が出来ると考えてよいでしょう。

 まあ、いろいろ大変でしょうが、がんばってください。

2010/01/12 08:23
回答No.2

いやあ、節穴らしい
http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=226232&event=HE0004

やっぱり助成金は使えるらしい


企業展にいけば、まあ、大体出店しているので
体験させてもらう っていうのも手です

お礼

2010/01/15 23:16

アドバイスありがとうございます。
わかりやすかったです。
的確な答え、ホント助かりました。

質問者
2010/01/12 00:28
回答No.1

学校で習うようなCAD/CAM全般の基礎的な講座でしょうか?
それとも特定のソフトでの実践的な講座でしょうか?

地域によってはポリテクセンターでCAMの基礎講座がある所もあります

一口にCAMと言ってもソフトによって使用方法が異なります
どの程度の予算があってどの程度の加工を考えているのかによってある程度ソフトの種類が絞られると思います
その段階でデモをお願いしたり体験版をもらう等して実際に見て、触って見るのが一番良いと思います

現在使用されている工作機械の購入先に相談して見るのも良いと思います
メーカーがCAMも扱っていれば購入者や購入検討者向けの講座があったりもします


新しい事を始めるのは大変だと思いますががんばって下さい

お礼

2010/01/15 23:04

こちらの希望はCAD/CAMの基礎的なのが希望です。個人的なスキルアップのためにやろうと思ってますので、展示会等あったらおもいきって声かけたいとおもいます。

アドバイスありがとうございます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。