本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SUS200系ステンレスの製造)

SUS200系ステンレスの製造

2023/10/18 08:39

このQ&Aのポイント
  • SUS200系ステンレスの製造について
  • 熱延素材製造している会社の情報
  • SUS200系ステンレスのスクラップ処理について
※ 以下は、質問の原文です

SUS200系ステンレスの製造

2010/03/02 14:23

SUS200系のステンレスを圧延して販売したいと思います。 
 
・熱延素材製造している会社を教えて下さい。 
・200系ステンレスはスクラップの処理に苦労すると聞きます。 
 
 関係する情報を教えて下さい。お願いします。 
 

回答 (2件中 1~2件目)

2010/03/03 19:56
回答No.2

この材料を見聞きしたことがない。

調べると規格にはあるが、日本国内の大手が製造している様子がない。
更に調べるとA製鋼、D特殊鋼のHPでは入手の可能性ありそう。
ネット検索で大量に出てくるのは中国メーカ。だから上記2社も製造しているかどうか疑問。

そして日本で製品として使われてる事例が僅か3件ほど出てくる。
また用途として挙がっている自動車、車両の有力メーカが上記2社の近くに存在するのも面白い。
それ以外では、日本国内で殆ど流通しておらず、製品・部品で使われてるのも中国で製造されたのではないか。

だから日本国内で『圧延して販売』することは成立ちにくいのでは?

『スクラップの処理に苦労する』は、再生時に多く流通するSUS304 と混ざると成分調整で苦労するから嫌われ、まとめて中国へ輸出するしかない・・・こんな事情であろうかと

お礼

2010/03/04 11:03

詳しい情報の回答をありがとうございました。 
 
日本のメーカーが2004年に撤退したと聞いています。再度復活した 
との情報もあります。その辺りからも調べてみます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2010/03/02 21:48
回答No.1

以下のURL資料を確認下さい。
そして、その内容又はそのHOME等で熱延素材製造している会社の連絡先を確認して、聞いて
みて下さい。
また、200系ステンレスはスクラップ処理に苦労するのは、ステンレスを加工する時に
硬く粘りがあるので、苦労をする事と理由は同じでしょう。
特に、SUS201の使用用途は、ばね、機械構造用、一般用、化学、食品、刃物、鉄道車両、等々
であり、ばねや刃物は機械的性質を改良する製品なのでより硬く、スクラップ処理により
苦労します。
以上のような内容もURLから確認できます。

冷間圧延方法等の情報は、URL資料のHOME等で熱延素材製造している会社の連絡先を
確認し、聞いてみて下さい。

(メーカーの連絡先は、URL資料のHOME/ホームを確認してみて下さい)

お礼

2010/03/03 10:35

本当にご丁寧な回答を下さりありがとうございました。早速URLを 
じっくり読みました。 
 200系はNiの使用量を減らし、Mn成分を増やしているわけですね。 
従ってスクラップの苦労も300系と別に管理が必要なんですね。 
また、冷間圧延方法など情報がありましたら宜しくお願いします。 

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。