本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:表面粗さ測定データにおけるクルトシス値(Rku)…)

表面粗さ測定データにおけるクルトシス値(Rku)について

2023/10/18 08:39

このQ&Aのポイント
  • プラスチック樹脂成形品の表面粗さ測定データにおけるクルトシス値(Rku)の意味と計算式についてわかりやすく解説してください。
  • クルトシス値(Rku)は、表面の凹凸の山の尖り度を表し、大きいほど山が尖っています。
  • プラスチック樹脂成形品において、強アルカリ溶剤に浸漬処理した場合のクルトシス値(Rku)の変化についても調べています。
※ 以下は、質問の原文です

表面粗さ測定データにおけるクルトシス値(Rku)…

2010/03/02 16:21

表面粗さ測定データにおけるクルトシス値(Rku)について

表題の件につきまして質問させてください。

 2つの同じプラスチック樹脂成形品の内1枚を強アルカリ溶剤に60分程度浸漬処理し、未処理のもう1枚と状態を比較するべく表面粗さ測定をそれぞれ行いました。

そこで得られた結果は、算術平均粗さRa等のデータにそれほど大きな違いは見られなかったのですが、粗さ曲線のクルトシス(Rku)というデータに違いが見られました。

このRKuについては今まで特に、注目した事が無かったデータでもあり、調べたところ、「表面の凹凸の山の尖り度を表し、この値が大きい程山が尖っている。」という意味までは何となく分かったのですが、そもそものこのクルトシス値の数値の計算式等がまったく理解出来ません。

もし誰か知っていらっしゃる方がいたら分かりやすい解説をしていただけないでしょうか?

宜しくお願いします。

回答 (2件中 1~2件目)

2010/03/02 23:07
回答No.2

統計計算の一種です。
詳細内容は、以下のURLで確認下さい。
その他は、用語検索で確認下さい。

お礼

2010/03/04 13:41

早速の御回答ありがとうございます。
色々参考になりそうな情報がありそうなので内容を確認させていただきます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2010/03/02 18:21
回答No.1

表面粗さで「Rku」は一般の金属加工ではあまり縁が無い(私だけ?)

「クルトシス値」は統計学的処理です

基本的に表面粗さは同じような処理がなされる物だが・・・・・

平均値ではなく偏差値ですね。


偉そうに言ったが 自信なし!!

お礼

2010/03/04 13:49

御回答ありがとうございます。

今回、表面粗さのデータよりRkuを注目していた為、この数値によって、表面が粗いとか、滑らかであることが分かるなどと考察しておりましたが、そもそもクルトシス値とは、データのバラつき具合が平均値に対して近い範囲で集中しているのか、または分散しているのかなどを見るデータなのですね。

勉強になりました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。