本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ウォームギアの抜け強度について)

ウォームギアの抜け強度について

2023/10/18 05:25

このQ&Aのポイント
  • ウォームギアを使用していますが、抜けが生じており困っています。ウォームの軸方向力、圧入強度の計算値からは問題ない数値になるのですが、他に掛かる力の要素があるのでしょうか?モータの回転力は含んでいません。
  • ウォームギアの抜け強度計算方法が知りたいです。ウォームギアを使用しているのですが、抜けが生じて困っています。軸方向力と圧入強度の計算値は問題ありませんが、他の力の要素を考慮する必要があるのでしょうか?モータの回転力は関係ありません。
  • ウォームギアの抜け強度について教えてください。ウォームギアを使用していますが、抜けが起こる問題があります。軸方向力と圧入強度の計算値からは問題ないと思われますが、他の力の要素も考慮する必要があるのでしょうか?モータの回転力は関係ありません。
※ 以下は、質問の原文です

ウォームギアの抜け強度について

2010/06/01 17:51

ウォームギヤを使用していますが、ウォームギアの抜けが生じており困っています。
ウォームの軸方向力、圧入強度の計算値からは問題ない数値になるのですが、他に掛かる力の要素があるのでしょうか?
モータの回転力は含んでいません。

ウォームギアの抜け強度計算方法があれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2010/06/01 22:07
回答No.1

詳細な情報がないので、想像で記述します。

ウォームギヤ機構の特性の一つに、
* ウォームギヤ ⇒ ホイール への動力伝達は可能
* ホイール ⇒ ウォームギヤ への動力伝達は不可能
があり、垂直軸での使用ではブレーキが不要となります。
(理論は、ねじを締め付けると、ねじ自身では緩まない事によく似ています)

以上の特性から、ホイール側からの反力で、そのようになっていると想像します。

ウォームギヤを回転させる入力はモータで、そのトルクからウォームの軸方向力を計算し
圧入力を算出していると思います。
(負荷より動力の方が、大きな力が出せるから動作するので、通常は動力で計算です。)

ですが、動作させている時に、モータがブレーキ等で急停止させると、ホイール側から
の反力が動力の数倍若しくは数十倍になる事があり、それにより圧入部が抜ける現象を
引き起こしていると考えます。

お礼

2010/06/02 08:50

有難う御座います。

詳細な情報を記載しておらず、申し訳ありません。
実際、ブレーキでの急停止はしておりませんが、
荷重を掛けながら、回転させて停止しています。

ホイール側の反力を考慮しておりませんでした。
参考にさせて頂きます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2010/06/02 18:01
回答No.3

下記資料を参考にウオームの接線力を計算して見てください。

お礼

2010/06/02 19:27

かなりボリュームのある資料ですね。

有難う御座います。
一度、計算してみて検証してみます。

質問者
2010/06/02 13:28
回答No.2

>荷重を掛けながら、回転させて停止しています。
それが、一方向であれば、ウォームギヤが抜ける方向で、原因究明確率がぐっと
上がります。

ウォームギアは、負荷の慣性力がモータへ伝わらない、ウォームギアでブロックする
ので、ブレーキがなくても負荷慣性の衝撃反力はウォームギアへ作用します。

お礼

2010/06/02 13:56

有難う御座います。

単純に軸方向力と圧入強度で検討していました。
ウォームの特性を十分に理解していませんでした。

参考にさせて頂き、検討したいと思います。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。