本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:加工記号 GP とは?)

加工記号GPとは?

2023/10/18 03:40

このQ&Aのポイント
  • 加工記号GPとは、新規取引先から頂いた図面の表面粗さ指示に記載されています。
  • JISにはGとGSPの記載がありますが、GPの記載はありません。
  • 加工記号GPの意味について詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

加工記号 GP とは?

2010/07/12 14:28

お世話になります。

新規取引先様から引き合いを頂いているのですが、
頂いた図面の表面粗さ指示に
加工記号 GP と記載されていました。

JISを確認しても
G: 研削
GSP: 超仕上げ
との記載はありますが、GPは記載されていませんでした。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示願います。

回答 (3件中 1~3件目)

2010/07/13 13:23
回答No.3

    大大蛇足

>新規取引先様の印象を悪くしかねないため

逆に考えるべき。
バカのふりして相手のご機嫌取りをせよ、、とまでは言わないが、ついでに話せることもあるはず、、、この他にも設計中のなにかありませんか? とかね

それ記入ミスでは?という内容も かなり回答してますが、聞くことを避けようとする傾向はどうもイタダケナイ。

お礼

2010/07/13 13:55

ご回答ありがとうございます。

ご指摘の考え方を持っていませんでしたので、勉強になります。
もっと貪欲に情報収集をしていきたいと思います。

ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2010/07/13 12:35
回答No.2

回答(1)さんに近いですが、

「平削り」→「P」なので、「平面研削」→「GP」とか。
JISでは「平面研削」→「GS」ですね。

お礼

2010/07/13 13:53

ご回答ありがとうございます。

私も同じことを考えたのですが、対象品が軸物のため
平面と呼ぶのかと疑問に感じていました。
やはり取引先様のルールの可能性も考えられるので、
問い合わせてみます。

ありがとうございました。

質問者
2010/07/13 10:45
回答No.1

取引先に確認するのが一番

確かにJISにGPの記載は見つからない。
多分、ローカルルール?

想像するに
機械の呼称で使われる GEXX・GUXX・GPXX などが思い浮かぶ。

GPのPはプレーンだったと思うが
だとすれば通常の円筒加工となる。

やはり、取引先に確認ですね。

お礼

2010/07/13 12:04

ご回答ありがとうございます。
常識的なことであれば、新規取引先様の印象を悪くしかねないため、
まずは投稿させて頂きました。
ご教示ありがとうございます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。