本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:材料形状違いによる面精度)

材料形状違いによる面精度の影響と改善方法

2023/10/18 03:35

このQ&Aのポイント
  • 横軸ロータリー研削盤で丸い材料と四角い材料を研削すると、平面度に違いが出ることがあります。
  • 四角い材料を研削すると、極端な中凸が生じることがあります。
  • この問題を改善するためには、機械のテーブルの傾きを調整する必要があります。
※ 以下は、質問の原文です

材料形状違いによる面精度

2010/07/15 10:59

横軸ロータリー研削盤において、丸い材料を研削した時と四角い材料を研削した時で平面度に違いが出ます。
四角い材料を加工すると極端な中凸になります。これを改善するには、機械のテーブルの傾きを調整するしかないのでしょうか?
材料は、アルミナ材です。

ご教授よろしくお願いします。

材料サイズ:□400
固定方法:金属のジグ数個を使用し、四隅を固定しています。ジグには緩衝材は使用していません。

回答 (1件中 1~1件目)

2010/07/15 11:27
回答No.1

情報が足らない

ワークの寸法は?

取付方法は?(出来れば詳細に)

取付歪みが怪しいと思われる。

1.ワークの平面を固定しない状態で定番などの上で測定

2.治具で固定後に機上で測定

1・2 の値を比較すれば判定は可能と考えます。

中心部の底面に隙間があればやはり中凸となります。

周速一定を使っても中心部の速度は 0 です
当然 研削抵抗も大きくなる。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。