本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:トランスについて)

トランスについて勉強中!マルチタップトランスとは?

2023/10/18 03:28

このQ&Aのポイント
  • トランスについて勉強中です。一般的に制御盤内などで使用されるトランスですがマルチタップトランスとはどういうものでしょうか?
  • トランスには単相復巻や単巻、三相復巻や単巻などの種類があり、海外国内向けで様々な入出力のバリエーションがあります。しかし、マルチタップとはどういう意味なのでしょうか?
  • トランスの根本的な違いや技術的な解説、回路図についても知りたいです。トランスのカタログなどに載っている簡単な図でも構いませんので教えていただけますか?
※ 以下は、質問の原文です

トランスについて

2010/07/21 18:44

現在トランスについて勉強中です。
この分野については全く知識がないので教えて下さい。

一般的に制御盤内などで使用されるトランスですがマルチタップトランスとはどういうものでしょうか?

単相復巻や単巻、三相復巻や単巻などの種類があること、海外国内向けで400V/200Vや200V/100Vなど様々な種類があることは勉強したのです、出力側のマルチタップという意味がよく分かりません。

例えば入力200/220V、出力100/110Vのトランスというものは一般的に良くありますが、この場合出力側が100Vと110Vのタップを持っている訳ですが、これはマルチタップと言うことなのでしょうか?
この場合、ほぼ全てのトランスがマルチタップであると思えます。

普通のトランスとマルチタップの根本的な違いや技術的な解説、回路図など分かりやすいものがあれば教えていただきたいです。

また、それぞれの回路図の書き方なども勉強したいのですが、よくトランスのカタログなどで記載されているような簡単な図で構いませんので分かりやすいものがあれば教えていただきたいです。

回答 (2件中 1~2件目)

2010/07/22 09:02
回答No.2

「マルチタップ」という言い方は工学的ではなく多分に恣意的な表現だと思います。二次側90V、95v、と使えますよ。というよりは50vか100v
まで使えますよていうより50vから100vまで5vおきに自由に使えましよって、
特段使う予定がなくてもとりあえずタップを細かく用意しときますからご自由に使って下さいって意味が強い表現では。

さらに具体的巻き線構造が単巻きの中間タップ構造なので複数のタップを共用は注意。原則禁止がいい。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2010/07/21 22:45
回答No.1

>例えば入力200/220V、出力100/110Vのトランスというものは一般的に良くあ
>りますが、この場合出力側が100Vと110Vのタップを持っている訳ですが、こ
>れはマルチタップと言うことなのでしょうか?
>この場合、ほぼ全てのトランスがマルチタップであると思えます。

お考えの通りで宜しいかと思います。また同時に、疑問をお持ちになることも
理解できます。

という訳で、当方でも分かる範囲で調査してみたいと思います。貴方でこれま
でに接してきた情報で疑問をお感じになった「マルチタップトランス」と記載
されたURL等をお知らせ下さるようにお願いします。

(1) 「マルチタップトランス」という言葉は、公的な(JISなど)規格に規定
  されていることはなさそうです
(2) 汎用のトランスでは、電源電圧のバラツキや変圧比の調整のため、1次
  2次ともに2~3種のタップを持つことが多く、このような仕様に対して
  はマルチタップとは命名していないようです。
    例 1次電圧で100Vと110Vのような例
      1次電圧で380V-400V-440Vのような例
      2次電圧で24-26-28Vのような例
(3) 上記に対して、春日電機さんのムーラー電機さんともに4種以上の電圧
  タップを持つものをマルチタップと称しているように思います。
    例 1次電圧で360V-380V-400V-415V-440V-460Vのような例
      2次電圧で100V-105V-110V-115V-120Vのような例
(4) 補足でお問い合わせの、1次あるいは2次の回路が同定格の2巻線に分割
 されていて、100V用と200V用を結線変更で対応できるような仕様のトランス
 をマルチタップと呼ぶことは無さそうです。

いずれにしても、正確な定義が存在するものでは無さそうですので、表面的な
言葉で判断せずに、きちんとした仕様を比較して判断することをお勧めしす。

お礼

2010/07/22 09:56

ご回答ありがとうございます。

私が調べた中では下記の春日電機さんのホームページの国内トランスの
カタログの中にトランスとマルチタップトランスが分けてかかれている
のを見つけました。またムーラー電機さんのホームページにもグローバルマルチタップトランスと記載あります。

http://www.kasuga.jp/product/08/

上記のURLではそれぞれに根本的な違いがあるように思えますが、
タップ数が増えていること以外、素人なのでよく分かりません。

また回路図なんですが、例えば知識ないので電圧値はてきとうですが
一個のトランスで下記の用に二次側の回路図が別れているというのは
ありえますか?
今まではこれがマルチタップという意味だと思っていました。


     0      220   200
一次側  |______|___|


二次側  | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     0   100 0     110 

教えていただけると大変助かります。
よろしくお願いします。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。