本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:製造メーカの時間チャージ)

製造メーカの時間チャージ

2023/10/18 03:26

このQ&Aのポイント
  • 製造業の時間チャージ(1時間あたりの経費)を教えてください。
  • 組立や設計、会社単位での時間チャージについて知りたいです。
  • 製造メーカの経費に関する情報を教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

製造メーカの時間チャージ

2010/07/23 09:58

お世話になります。

製造業の時間チャージ(1時間あたりの経費)を教えてくださいます
でしょうか?

大体こんなもんかという感じを知りたいのが動機です。

例えば組立は○○、設計は○○、会社単位で○○

よろしくお願いします。

回答 (4件中 1~4件目)

2010/07/25 00:24
回答No.4

人件費の平均が最低の基本ラインです。
でも、事務や営業の人件費もONの条件です。
加工は、加工機の償却や工場の償却の一部が更にONされます。
設計は、昔はドラフターと鉛筆が償却対象でしたが、今はCAD代です。
さて、会社単位と言っても、形式的に独立採算で各部署が運営されているので、
受注の時には、設計費#,###千円、加工組立調整費*,***千円、運送&据付費$,$$$千円
で、経費…となります。
経費は事務や営業等々です。
貴社の見積書作成は、どのようにやっていますか?

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2010/07/23 12:31
回答No.3

製造業の時間チャージは、原価計算のTOOLであり、人件費では無いと言えます。 会社の設備等も入ってくるはず。 会社の種類、設備によっても違いますが、零細企業は、組立チャ-ジ\3,000./時間 中規模\7,000./時間 大企業だと\10,000./時を超える場合も普通にあるはずです。 設計は中規模なら、 \10,000./時でしょう。  時給のx1.5や2.0は会社としての人件費にしかならないでしょう。  各種保険、退職金積立を会社が負担しているのですから、最低 x 1.5は人件費としては当たり前。

お礼

2010/07/23 22:51

言いたいことが伝わっており良かったです。
いくつかのチャージを把握していますが、おっしゃる数字は私の経験と
大体合います。

おっしゃるように会社規模と効率によってチャージは異なり、
その数字を知り得る範囲で答えて欲しい~と思っていました。

敷地面積 数万m2位の工場を持ってると○○で、20、30万m2を
いくつか持ってると○○

業種によってその辺りの数字がどのように変わるかも知りたい所です。

質問者
2010/07/23 12:14
回答No.2

機械の償却の関係などもあるので難しいですね

特殊な分野でなければ
組立→作業者の時給x1.5~2  1500~3000前後?

設計→手書き  1500~3000
   CAD  2500~5000
特殊な分野の設計なんかは時間2万とか言う話も聞いた事があります

お礼

2010/07/23 22:41

難しいですね。
ありがとうございました。

質問者
2010/07/23 11:41
回答No.1

まあ、各社さまざま
その業種の 時給計算すれば 大体出てくる



加工700円は かわいそすぎる

回答3さんへ
いやあ、業種が違うとねぇ

絞るだけ絞って 700円 を見たときには びっくりした



もちろん知ってるかと思うが
ちなみに 国が定める最低時給は 地方によって違うけど

うちの地方では 700円超えてます  ← 最低時給は国で決められてるのにねぇ

最低賃金より安いってどうゆうこと?

たちが悪いことに、経営者にこの考え方が刷り込まれている



ちなみに、この間もテレビで政治家を交えた討論会をやっていたが
この話題が出ると 話がすりかわる


2本見たが 2本とも

1本目はマニフェスト話に
2本目は無駄の話に

刷りかえられる

わろた



ちなみに
アルバイト も 最低賃金は 同じはず というか
アルバイトの時給 = 最低賃金 + α のはずなんだが 

http://jobs.takus.info/info.html



どこから導き出した値か知らないが


取り締まれよ 労基 ← 逮捕権があるけど逮捕したことはない
一斉取締りを見せしめにすると びっくりすると思うよ
日本つぶれる



といいつつ
この話をすると抹殺されるかもしれない

ちなみに
ぼったくりの話に似ている

http://www.nc-net.or.jp/mori_log/detail.php?id=26423
http://www.nc-net.or.jp/mori_log/detail.php?id=94372

頼むほうからすると 何でそんなに 高いの?
という話


銀座の綺麗なオネーサンが出てくる店と
場末のスナックで 自主規制みたいなオ○サンが 出てくる店では

やはり
チャージ料は違う

しかし、中国という名の
綺麗なオネーサン(日本語は通じない) 場末のスナックより 
安い中国の店に流れた



まあ、中国も日本語を学んで 銀座の通っている人も  中国に流れた

仕方なく 場末のスナックは 値段を下げた
リーマンショックで
銀座も 値段を下げた
という話

今どこの立場にいるかで話は変わるが
大体が場末のスナック的な考えになった



民間ではもうこの流れは止まらないので
政治家にこの話をすると
アホなのでなぜかしら違う話に摩り替わる

特に女性議員が摩り替える



まあ、私は飲めないがね

お礼

2010/07/23 22:39

ちょっち~違うよね。
まぁ、ありがとうございます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。