本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:長い丸棒を旋盤へのセットの仕方)

長い丸棒を旋盤へのセットの仕方

2023/10/18 02:37

このQ&Aのポイント
  • 長さ250mmの丸棒を旋盤で加工する際に、棒の振れを少なくする方法が知りたい。
  • 削る部分が多く不経済であり、振れがあるため加工が難しい。
  • 振れを少なくする方法やチャックの精度についても検討している。
※ 以下は、質問の原文です

長い丸棒を旋盤へのセットの仕方

2010/08/19 11:49

いつもお世話になります。

250mmくらいの長さの丸棒(黒皮の鉄やジュラルミン等)を普通旋盤で加工するとき、毎回思うのですが、棒がかなり振れてしまい、結構削らないと切削面が均一にならないのでいつも太いサイズの丸棒から削っているのですが、削る部分が多く不経済だなと思っていました。チャックの精度もあるかもしれませんが、生爪でくわえてもかなり振れます。多少の曲がりはもともとあるとは思いますが、そういうものなんですか?実際の振れを測ってないのでどのくらいかはわかりませんが、とにかくブルンブルン振れます。振れている丸棒の端面を削り、回転センターの穴を開けるのも怖いくらいです。均一に削った丸棒をチャックにくわえると、振れはほぼありません。振れを少なくする方法などもあるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

回答 (3件中 1~3件目)

2010/08/27 01:30
回答No.3

三爪スクロールチャック使用で丸棒素材φ30~φ40で長さ250mm
突き出し長さが長ければ、当然振れは出ます。
最小限に芯を出す秘訣として、まず突き出し部を短くして端面切削とセンタードリルを加工します。その後、チャックを緩めて素材を浅めにつかむ様に素材を引き出し、センタードリル穴をテールストックに押し当てた後にチャックを閉めると芯振れが軽減しますよ。一度お試しあれ。

お礼

2010/08/27 08:51

アドバイスありがとうございます。
一度この方法も試してみたいと思います。ありがとうございました!

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2010/08/19 18:55
回答No.2

>250mmくらいの長さの丸棒(黒皮の鉄やジュラルミン等)を普通旋盤で加工するとき、
>
>振れを少なくする方法などもあるのでしょうか?

4爪単動チャック+ねこチャックを用いるのが一般的と思います。

-----
http://mcnc.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100820203907.jpg
-----
オレンジ色のが「ねこチャック」です。
ロートルの旋盤職人なら知っていると思います。(自爆)

ねこチャックで主軸中心とワーク軸中心の平行を出し、4爪単動チャックで同心を出します。
4爪単動チャック→スクロールチャックだと、ねこチャックで平行と同心の両方を出さないといけなくなります。

お礼

2010/08/20 18:14

ご回答ありがとうございました。
ちなみに、ねこチャックとはどういったものなのでしょうか?

ご返事遅くなりすみません。
詳細ありがとうござます。なるほどという感じですねー。
はじめて見ました。大変参考になります。ありがとうございます!

質問者
2010/08/19 12:27
回答No.1

黒皮でも250mm で太さが不明だが
ダイヤル走って 振れを緩和させればだいぶ変わる

お礼

2010/08/20 10:29

いつもありがとうございます。参考にさせていただきます。
ちなみに太さは30~40mmくらいが多いです。
ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。