本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2軸NC旋盤にミーリング加工を試してみたいのです…)

2軸NC旋盤でミーリング加工を試してみたい

2023/10/18 01:41

このQ&Aのポイント
  • 2軸NC旋盤の刃物台に電動ドリルを取り付けて手動で穴あけ加工を試したい
  • 加工は回転速度を0にして刃先を軽く当ててX軸を上下するとケガキ線ができ、端面溝加工も可能
  • モニター画面のX値を見ながらセンター位置をずらしてZ軸を動かすことで穴あけも可能
※ 以下は、質問の原文です

2軸NC旋盤にミーリング加工を試してみたいのです…

2010/09/15 02:06

2軸NC旋盤にミーリング加工を試してみたいのですが・・・

試した事はありません、あくまでも想像で解説いたします。

変な題名でわかりにくいかと思いますが、要するに2軸のNC旋盤の刃物台のボーリングホルダーに小型の電動ドリルを取り付けて手動にて穴あけ加工を試して見たいのですが、そのような電動ドリルを探しています(ペンシルグラインダーの様な形状でシャンク径40のストレート部にガタ無くはめ込み、コードはコンセントにつなぎ、スイッチをオンにして準備完了)

加工は回転速度を0にするとチャックがロック状態になるので、刃先を軽く当ててX軸を上下するとケガキ線ができたり、エンドミルなら端面溝加工も可能かと思います。またモニター画面のX値を見ながらセンター位置をずらしてZ軸を前後に動かせば穴あけも可能かと思います。もちろん危険な行為は承知ですが、他の機械に乗せかえせず、寸法交差も簡単に出す事が可能なのでかなり魅力的かと思っています。
経験ある方、感想など頂けたらお願いします。

回答 (3件中 1~3件目)

2010/09/15 23:44
回答No.3

回答(1)さんご紹介のタイプは、工作機械見本市において
CNC旋盤に取り付けて小径穴加工のデモンストレーション
を見たことがあります。
使用するのであれば、手動ではなくてプログラムによる自動運転
の方が安全でしょう。
材質がわからないので何とも言えませんが、ケガキ加工やエンドミル
加工は、極小径のエンドミル限定ですね。

お礼

2010/09/22 00:49

御回答有難う御座いました。
材質は特に限定はありません。適用の工具にて切削してみたいと思っています。
また、ワークは単品物が多いので、旋盤加工後に回転工具を取り付けて、位置を決め、手動にて加工(右手でZ軸前後動作し、左手は焼きつかない様にスプレー式のオイルを吹きかける)を想像していました。
量産物で慣れてくれば、プログラムによる自動運転を試して見たいと思います。
アドバイス有難う御座いました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2010/09/15 11:42
回答No.2

削る材質がわからないですが
回答1にあるやつはすべて見たわけではないけど
比較的トルクのありそうな
http://www.nsk-nakanishi.co.jp/industrial/hpms/e4000/

1.0N/m

で トルクがぜんぜん足らない
ケガキができる程度


http://buzz.goo.ne.jp/item/cid/18/pcid/113156875/tab_flag/3/#spec
私の愛用の電ドライバー
比較的高トルクまで出せる
3.8N/m


アルミでφ6ぐらいまでしか明けれません
SS400 で φ5→φ6 は 無理でした



http://pinetail001.seesaa.net/upload/detail/image/10041801-thumbnail2.jpg.html
この形式でフライス代わりに使ったことありますが
S45Cまで削れる

モーターは休めながら削らないと焼けます
(過昇温で止まった)



ちゃんとした電気ドリルスペックなら
加工は可能ですので
http://www.e-dougu.jp/product_info.php/products_id/2488
このあたりを改造したほうがいいと思います

けんかする気はないが

>>軸付砥石を取付けて焼入鋼を内面研削するなどの用途に充分なパワーです。
までなんだが

高回転 低切り込み加工 ならできそうだが
普通のNC旋盤じゃ冷却不足で
発熱して終了 だと思う


減速機つければトルクは上がるが
そもそも電動じゃあ 冷却問題でつまづくよ

お礼

2010/09/22 01:11

御回答有難う御座いました。
私もハンドドリルなどを改造して取り付ける方法で考えていました。
色んなアドバイスを聞き、とても参考になりました。
何事もチャレンジする事が大事なので、失敗を恐れずに前向きに
考えて行きたいと思います。
良い結果が出た時は、また報告致します。

質問者
2010/09/15 09:42
回答No.1

φ40ピッタリのはありますが、高出力高回転で高価。

φ20ぐらいに小さくした方が良いかと。
それでも高価ですが、信頼性あり私も使用実績あります。サイズとして少し長いかナ?

回答(2)は誤解があると思われ

E4000:最高4万回転/分、最大出力1,200W、最大トルク1.0N・m
トルクだけを見るべきでない !。。。。
軸付砥石を取付けて焼入鋼を内面研削するなどの用途に充分なパワーです。

高周波モータ・ビルトインのNC機を使ってたが、それは回転数同じで800W。
ナカニシのはコンパクトなのでスピンドルは弱い、また長時間連続稼働は無理ではないかと思われ、ビルトインにする気にはなれないが、後付でちょっとした加工をするには充分と思う。

このタイプには無いようだが、
φ30、φ22.8
には1/4、1/16の減速ギアユニットが付けられ、トルクアップが可能。それでアルミをドリリングしたことがあります。

お礼

2010/09/22 00:27

御回答有難うございました。
そもそもそのような工具があることすらしりませんでした。
とても参考になりました。
機会があれば、一度チャレンジしてみたいと思います。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。