本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:CNC装置のI/O信号をプログラムに取り込む方法…)

CNC装置のI/O信号をプログラムに取り込む方法

2023/10/18 00:54

このQ&Aのポイント
  • CNC装置のI/O信号をプログラムに取り込む方法について探しています。
  • NC旋盤にバーフィーダーを使用して自動加工をしていますが、連携のやり取りがスムーズに行われていません。
  • フィーダーからの信号をプログラムに反映する方法がわかりません。
※ 以下は、質問の原文です

CNC装置のI/O信号をプログラムに取り込む方法…

2010/10/10 18:13

CNC装置のI/O信号をプログラムに取り込む方法について

NC旋盤にバーフィーダーにて自動加工をしていますが、連携のやり取りが
うまくいかない状態になっています。

汎用Mコード(M93バーフィーダー前進)の指令で材料の供給サイクルを
やっているだけなので、トップカットも残材処理もできずバー材1本毎に
手動にて対応しています。

フィーダーからは相応の信号が出力しており、フィールドネット入出力に
取り込まれていますが、そのI/O信号をプログラムに反映する方法が
わかりません。

I/O番号の各ビット毎にシステム変数のような名前が振ってあるので
それの状態をプログラムに取り込んで、IF文でブランチしたいと考えて
います。

強引にシステム変数を扱うように記述したら、エラーになってしまいます。

訳があってフィーダーの取り説は一切無く、入手も不可で、NCの取り説
も一部しかない状態です。

NC装置は、オークマOSP700Lです。

恐らく専用のシステム変数が用意されていて、それで対応しているのと
思いますが、説明書がなくてはお手上げ状態です。
宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2010/10/10 21:25
回答No.1

(充分に確認運転をしてから運用下さい)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
入力信号を見るなら「VIRD[****]」、「****」がラベル名です。

-----(NCプログラム例)-----
IF[VIRD[****] EQ 0]NTOP(****がOFFならNTOPへ)
GOTO NCUT
NTOP

NCUT

--------------------------

一般的な複数本送りのバーフィーダインターフェースなら、
専用のシステム変数「VTOPC」も利用できるはずです。

-----(NCプログラム例)-----
IF VTOPC NTOP(トップカット信号がONならNTOPへ)
GOTO NCUT
NTOP

NCUT

--------------------------

お礼

2010/10/11 22:37

本日試験運転しました。
NC側の端子台にジャンパの改造がしてあり、その発見が大変でしたが
入力信号及び、「VTOPC」の双方で取り込みができました。

とても有益かつ、的確なアドバイスを頂きまして、助かりました。
本当にありがとうございました。

質問者

補足

2010/10/10 22:26

早速のご回答を頂きまして、ありがとうございました。
明日、早速試験運転させて頂きます。
結果はまたご連絡させて頂きます、本当にありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。