本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:機械カバー樹脂部の材質について)

機械カバー樹脂部の材質について

2023/10/17 23:20

このQ&Aのポイント
  • 機械カバー樹脂部の材質について質問です。今まで専用機等のカバーに塩ビやポリカ等の樹脂を使用していましたが、消防の指導により難燃性の材質に変更が必要と言われました。特に透明な部分はどのような材質を使えばいいか迷っています。
  • 機械のカバーに使用していた塩ビやポリカの樹脂材料は難燃性ではないため、新たな材質が求められます。透明な部分については、ガラスは重いし加工も難しいため、低コストかつ自社内で加工しやすい材質を探しています。
  • 機械カバーの材質についてお尋ねします。従来は塩ビやポリカなどの樹脂を使用していましたが、消防の指導により難燃性の材質への変更が必要となりました。透明な部分については、ガラスは重く加工も難しいため、低コストで自社内で加工できる材質が望ましいです。
※ 以下は、質問の原文です

機械カバー樹脂部の材質について

2010/12/14 08:04

今まで専用機等のカバーに塩ビやポリカ等の樹脂を多用していたのですが、
先日消防の指導が入り、機械のカバーは樹脂は不可で難燃性の材質に換えなさいと突然言われてしまいました。

中が見えなくても良い部分は鉄板で良いのですが、窓部など透明にしたいところはどうしたらよいか迷っています。
ガラスは重いし、社内で加工できないし、割れて飛散しないタイプはコストが高いので
できれば低コストで樹脂の様に自社内で簡単に加工できる材質があればよいのですが、

条件としては
・難燃材であること
・社内設備(シャーリング、のこ)で加工できること
・できれば曲げ、溶接ができること
・低コストであること(多少のコストアップはOK)
・割れた場合にガラスのように飛散しないこと
です。

なにかお勧めの材料をご存知でしたら教えてください。

回答 (5件中 1~5件目)

2010/12/15 08:31
回答No.5

消防の方が、知識が無いか、調べないで話しているとしか思えないです。
市販のマシニングセンターなども、ほとんどの場合、塩ビ製です。

加工専用機であれば、切削油(クーラント)が、水溶性の場合は、ポリカーボネートは、アルカリ脆性があるので不向きです。

網入りの塩ビは、視認性に欠けますが、事故の際の飛散防止には、効果があります。

お礼

2011/04/20 20:57

回答ありがとうございます。
今回の設備は切削加工機なのでクーラントがかかるため
結局塩ビにしました。
網入り塩ビも検討しましたがやはりメッシュが細かく内部が
見えなくなりましたので塩ビ+板金の格子窓としました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2010/12/14 13:28
回答No.4

塩ビはそもそも難燃性の樹脂です。自燃性は無く、自己消火性をある程度持った樹脂であり、装置のカバーには適した樹脂だと思います。
(特に化学薬品を使用するドラフト等では必須)
燃焼し難いのが逆に災いして、燃えてしまうとダイオキシン等の有毒ガスを発生しやすいのが難点だと思います。
消防の指導とありますが、単純に燃えやすい物=樹脂があるだけでは指導に至らないと思います。それでは工場内に紙が置いてあるだけでも指導の対象になってしまいます。近くに発熱源はありませんか?使用環境と併せての指導であれば、考えられますが。
環境について問題が無いのであれば、一度、消防の方に塩ビについて、物性の説明を行って、塩ビは除外する等の処置をしていただいたほうが良いと思います。
それでも駄目だという話であれば、PEEKなどを使用する事を考える事ですが、透明のPEEKは見た事がありません。ご存知と思いますが、塩ビ溶接をすると、結構低めの温度でとろけますよねHT品で80℃~90℃ぐらいで曲がり始めます。PEEKはグレードによっては連続使用温度260℃の物もありますので
ちなみにその昔、どうしてもPEEKにしないと保険適用しないとごねた保険屋さんがいて、PEEKライニングの装置を作った時には恐ろしい金額になりましたが・・・

UL94 燃焼性試験法においては、下記URLの物ではUL94 V0を取得しています。
塩ビ物性
http://www.vec.gr.jp/anzen/anzen1_1.html
塩ビ板透明
http://www.takiron.co.jp/product/detail4.php?c0=152
塩ビ板耐熱透明
http://www.takiron.co.jp/product/detail4.php?c0=42
UL94 燃焼性試験法とは?
http://www.umgabs.co.jp/jp/qanda/q03test.htm

お礼

2011/04/20 20:54

回答ありがとうございます。
UL規格というのは知りませんでしたので勉強になりました。
いろいろ見ましたら他にも難燃性の規格がありますね。
塩ビ板はここら辺の規格を満たしているとして交渉してみます。

質問者
2010/12/14 11:42
回答No.3

樹脂以外なら、セラミックやガラスでしょうか。機械部品としては既回答の
ように樹脂製品のほうが使い易いとは思いますが。

お礼

2011/04/20 20:51

回答ありがとうございます。
ガラスは衝撃時の破損が怖いため使えません。
樹脂で難燃性のものを探してみます。

質問者
2010/12/14 11:23
回答No.2

私もポリカーボネートが良いと思います
自己消火性もあるので

お礼

2011/04/20 20:47

ありがとうございます。

質問者
2010/12/14 08:46
回答No.1

ポリカーボネート

難燃グレード、平板あり、加工も成形もOK。
検索してみては?

お礼

2011/04/20 20:47

回答ありがとうございました。
難燃グレードはぜひ検討してみます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。