本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:寸法公差の表記で「ED0501」とは?)

寸法公差の表記「ED0501」とは?JIS規格検索が見当たらず困っています

2023/10/17 19:49

このQ&Aのポイント
  • 現在、検査を担当しているのですが、図面に「指定なき寸法公差はED0501による。」と記入されています。
  • しかし、JIS規格をいくつか検索しましたが、ED0501についてはどの規格にも記載がありません。
  • この問題に困っており、未熟者のためご指導いただけると幸いです。
※ 以下は、質問の原文です

寸法公差の表記で「ED0501」とは?

2009/02/25 15:16

現在、検査を担当しているのですが、先方の図面を見ると、
「指定なき寸法公差はED0501による。」と記入されているのですが、JIS規格をいろいろ検索するのですが、全く見当たりません。
図面のJIS規格は(JIS G 4318)と書かれています。この規格を調べても、交差的なものは載っていませんでした。
非常に困っております。
なにぶん、まだ未熟者でございますので、なにとぞご指導の程よろしくお願い致します。

回答 (4件中 1~4件目)

2009/03/04 14:58
回答No.4

皆さんが記述している通り、ローカルルールではないでしょうか?
ISO等で社内規定している文書No.ではないでしょうか?
先方に、一度確認されますと、モヤモヤが解消するのではないでしょうか。

一度、貴殿の方でも調査した上での問い合わせは、恥べき内容にあらずです。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/02/26 07:25
回答No.3

JISでは寸法に関しての普通公差は、JIS B 0405になります.
ねじに関しては今はJIS B 0205に書かれていますね.
“ED0501”というのは、たぶん、
どこぞのメーカーさんの社内規格でしょう.
図面の発行元は、それなりの大手ではないですか?

だいたいはJISの中級普通公差に基づいていると思いますが、
トヨタとか、ボッシュとか、そういった大規模なところは、
JISを直接使わずに、社内規格を定めている事の方が多いです.
JISは様々な用途に使われる事もあってか、
それだけだとちょっと曖昧なところがあるんですよね.
どの等級に基いたら良いのか、意外と判らないんです.
また、改正前後で解釈に違いが生まれる事もあります.
そういう事情もあってか、人材豊富な大きなところは
独自に規格を設けておいて、たぶん、例えば寸法公差なら
「普通寸法公差はJIS B 0405-1991の○○級による」とか、
「指示なきねじ精度はJIS B 0215-1982の等級○○による」とか、
そういう事を明示しているのではないかと思います.
もしくはJISやISOと同じ様な内容をスクラッチから書いてもいるかも知れません.

まあ、図面を頂いて判らない部分があったら、
図面を出したところに訊いてみると良いですよ.

お礼

2009/02/26 08:21

本当に参考になりました。
ありがとうございます。
一度問い合わせて確認してみます。
お忙しい中、ご指導頂き、ありがとうございました。
今後とも、ご指導御鞭撻の程よろしくおねがいします。

質問者
2009/02/25 18:43
回答No.2

JIS規格で間違いなければ下記参考HPで検索できます。
検索してみましたが該当がありませんでしたので
一度ご確認してみてください。

その規格は取引先殿の社内規格ということはございませんか?

2009/02/25 15:22
回答No.1

http://jp.misumi-ec.com/tech/mech/regularmachining.html

恐らくこのことだと思います。
ご確認いただけますか?

お礼

2009/02/25 16:35

ありがとうございます。
大変助かります。
余談ですが、私の上司が
「ED0501からなぜこの規格を導き出せたのか、そもそもED0501とは何を意味しているのか」
ともうしておりますので、更なる回答を頂けないでしょうか?
頼ってばかりで申し訳ありませんが、
ぜひ、ご指導お願いいたします。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。