本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パイプ製作業机(キャスター付き)の地震対策について)

地震対策におけるパイプ製作業机(キャスター付き)の検討方法

2023/10/17 18:34

このQ&Aのポイント
  • パイプ製作業机(キャスター付き)の地震対策について、縦横540×540高さ2000ほどの作業机を使っている場合、隣同士の机をパイプとジョイントで連結する従来の方法では不安と感じている。床への固定はできないため、頑丈な地震対策の方法を模索している。また、机の上には電動ドライバーなども置かれているため、安全性も考慮しなければならない。
  • 他の職場ではどのような地震対策を行っているのか、良いアイデアや方法があれば教えて欲しい。キャスター付きの作業机において、効果的な地震対策を実施するにはどのような工夫が必要か、経験をもとにアドバイスをいただきたい。
  • キャスター付きの作業机において、地震対策を困難と考えている。床への固定が難しいため、他の対策方法を探しているが、具体的なアイデアが浮かばない。また、机の上には重い電動ドライバーなどが置かれており、地震による転倒が心配だ。他の職場で採用されている地震対策について教えてほしい。
※ 以下は、質問の原文です

パイプ製作業机(キャスター付き)の地震対策について

2009/03/25 15:02

私の生産現場(セル生産)では
縦横540×540高さ2000ほどの作業机を使っておりますが
従来は隣同士の机をパイプとジョイントで連結していました。
そこで、もっと確実な(頑丈な?)地震対策を依頼されました。
さて、これ以上どうすれば良いのか分かりません。
足にキャスターが付いている関係から床に固定する訳にも行きません。
また、机の上には電動ドライバーなどもぶら下っております。
皆様の職場ではどう言った地震対策をされているのでしょうか?
また、良い案がありましたらお知恵を拝借したく思います。

回答 (5件中 1~5件目)

2009/03/26 17:40
回答No.5

ず~と前に東北地方の工場で経験しました。震度5程度の横揺れだったと思います。500kgのキャスター付きの機械で移動が多かったのでアジャスターのゴム足が床に触っている程度にしていたので数十台の整列していた機械が1mも2mも動き、機械同士が当って無惨な状態でした。幸い人がいなかったので怪我人はありませんでした。
以後全部の機械のキャスターをアジャスターボルトで浮かせ、アジャスターボルトやキャスターを掴むような金具(アジャスボトルトを外さなくても出来る)で床にアンカーを打って固定しました。
移動の手間がかかるかもしれませんが(4本のネジを外しアジャスターボルトを上げるのに5分もかからない)安全第一。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/03/25 16:43
回答No.4

以前の職場での地震対策です。
(地震が来るぞと、オオカミ少年状態の静岡県にて。)

キャスター付は、揺れで不用意に大きく動かないようにする必要があります。
コの字形の樹脂部品で、横から差し込んで仮固定できるものがあります。
キャスターメーカーのカタログを御覧下さい。

背が高いので、倒れ対策としては、回答(1)氏の仰るように
天井からワイヤーで吊ります。
ワイヤーは、少したるみを持たせた方が良いようです。

物品を置く場所が、高さが1mを越える場合には、原則、置かない。
仕方がない場合は固定するなり、対策して置く。
重量物は、床に置く。・・こんなところかな。

ところで、
> 縦横540×540高さ2000
天板が正方形で、高さが2mの作業机って、どんな机でしょう?
ラックか何かの様なものでしょうか? 想像がつきません。
背の高い人が多いのですか??

2009/03/25 15:44
回答No.3

キャスタの脇に○パイプの脚を出し、そこに差し込むような形で角パイプの脚を作る。
もし頻繁に移動するなら、その脚(角パイプの下の座…平板)の面積を大きくして、全体を受ければいいのでは。

2009/03/25 15:42
回答No.2

回答(1)さんと同じですが
所謂、ケーブルラックやレースウエイ
http://www.negurosu.co.jp/company/famous02.htm
http://denko.panasonic.biz/Ebox/densetsu2008/001/html/015.html

どうせ電動ドライバ等の電気やエアーを貰わなければならないので
通常はケーブルラック直下に配置してケーブルやエアホース類を下ろしますね
地震で転倒したら電線をぶっち切る事になります
電線ケーブルにそってスチールワイヤをラックから張ればそれでお終い
地震の振動で位置がズレるかも知れないが、ただズレるだけ

2009/03/25 15:13
回答No.1

天井からワイヤーなどで吊る

レイアウト変更が頻繁にあるなら
簡単にクランプ出来るように工夫する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。