本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:機械のショールームへの設置について(アンカーが使…)

機械のショールームへの設置について(アンカーが使えない会場)

2023/10/17 17:56

このQ&Aのポイント
  • アンカーが使えない会場に機械を設置する方法について相談します。
  • アンカーで固定できない場合、接着剤や鉄板を使用する方法を試しましたが、効果がなかったです。
  • 他に機械を固定する良いアイデアがあれば教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

機械のショールームへの設置について(アンカーが使…

2009/04/02 13:32

機械のショールームへの設置について(アンカーが使えない会場)

お世話になります.

タイトルの通り,アンカーの打てない会場に機械を設置したい場合,どのような手段があるか相談に乗ってください.

かなり高速に動く機械のため,振動するのでアンカーで固定したいのですがショー会場によってはアンカーが打てなかったりします.
最初接着剤で引っ付けて,剥離させる方法を用いようとしたのですが,剥離できず床を壊すことになってしまいました.最近では,重い鉄板を床にひき,その上に機械を設置する方法を取りましたが,評価した結果アンカーほど機械の振動をとめる効果がありませんでした.

何か良いアイデアありましたら,よろしくお願いします.また私が試した方法でも,こう変えたらどうだ?というのがありましたらお願いします.

以上失礼します

回答 (16件中 1~5件目)

2009/05/05 02:12
回答No.16

アイディア募集ということで気楽に提案させていただきます。
以前私が設計していた掘削機ベースマシンは60Tonぐらいありました。
機械の性質上、振動が激しいのでコンクリート養生に敷き鉄板更に装置はレール材の上で稼動できる様になっていました。
つまり、電車がヒントです。
衝撃吸収は面圧を分散させ、衝撃吸収するように工夫すれば可能と思われます。
敷地エリアに浅くても良いのでプールを作り砂、砂利を敷き詰め、枕木を這わせレールを引きます。その上で実施すれば相当分の振動吸収が可能と思います。
但し、振動はプールに土圧を与えますのでプールの囲いはある程度の強度が必要でしょう。御社の装置を設置し適当を模索して下さい。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/04/07 16:48
回答No.15

機械本体の架台に砂を入れる方法は、鉄板を敷き鉄板の機械を固定する方法と少し違います。
鉄板を敷く方法では、不可能の場合でも架台に砂を入れる方法で可能となる場合があります。
できる事なら砂袋では無く架台に直接砂を入れる事が可能であれば、砂の移動等により機械全体の横揺れ等を吸収する事が可能なのですが。
又、砂が細かい振動も吸収します。
他の方法ですが、タンクローリーの内部には、棒が入っています。
この棒は、移動する時に内部の液体が揺れ車が横転する等の危険が無い様
液体の揺れを抑える目的で入っています。
この原理や五重塔の様に中心部分に塔の上部から床スレスレまで、揺れ防止の棒がありますが、この原理を利用できない物かと考えております。
機械架台のスペースがどの位有るかわかりませんが、架台内部の下部からバネと鉄の棒を取り付け高速移動するアーム又はベットに反発する様な工夫をする事で横揺れが防止できると思いますので御検討下さい。

2009/04/06 10:24
回答No.14

素人ですが・・
トンブロック100個(要壁などに使うブロック)
を敷き詰めその上に鉄板をボルト固定
100t位なら振動も吸収出来るのでは?
持ち運びも簡単ですし・・・・

後は鉄板を重ねる100t位

お礼

2009/04/07 16:06

ありがとうございます

100トンですか.
ちょっと重すぎて無理かなと思います.

質問者
2009/04/05 13:35
回答No.13

機械自体の振動の場合、この振動を吸収する方法として、以前のセンターレス研磨機の中には、鋳物の本体が二重になっていてこの内部に砂が入っていました。
又、この機械にこのベースと思う位のベースがある物もあります。
御社にて現在の機械を改良するまで、機械のベース内部に砂袋を入れベース自体の重量を上げたら同でしょうか?
センターレス研磨機を含め多くの研磨機の場合、機械自体の振動や加工時の振動で精度が安定しない場合がある事から、ベースを重く作ってあります。
御社工場内でどの様な方法が最適かテストされる事をお勧め致します。

お礼

2009/04/07 16:05

ありがとうございます

下に引いた鉄板が砂と同じ役目を果たしているとは思うのですが,まだ足りないみたいです

質問者
2009/04/04 09:44
回答No.12

半分ぐらいの人が誤解されてるみたいですね
機械の振動自体をどうすればいいのかと言うことのはずなんだと思うんですがね

そもそも、アンカーの意味がわかってないような気がする
防振ゴム云々では、まったく効果はないのに
アンカーは振動そのものを抑える(地球と言う質量で抑えている)
振動は伝わるのを抑える(振動そのものは変らない 下手すると大きくなる)




回答3の続き 書いたとか思ったのにうpされてなかった



室内ではなく駐車場などにテントをはりそこにアンカーを打つ
プロレスなどの巡業サーカスのテントなどは
ハーネスを地面に打ち込みます
(リングや客席、テントの固定に)



これは自分で復旧すると言う約束で行っている場合が多いです
アスファルトの修復はめくれ上がった場合を除き単にアスファルトを充填するだけです 素人でもできます
もちろん、主催業者の許可なども必要ですし、雨天は大変ですが




案2
今回困ってるようにアンカーが打てない場合 性能が100%でないです
前回も書きましたが

ユーザー側も自前の工場を持っている場合はいいですが
工場を借りている場合、アンカーを打てません

ですから、振動の大きい機械を入れるのにはためらいます
また、隣に精密な設備が置いてある場合も困りますよね

ですから、根本的に振動を抑える機械を開発してみてはどうでしょうか

お礼

2009/04/07 16:04

ありがとうございます.
とても高加速度な機械なのでどうしても振動してしまいます.
困りましたね

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。