本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:転職先の仕事について(機械部品の焼付け塗装))

転職先の仕事について(機械部品の焼付け塗装)

2023/10/17 17:51

このQ&Aのポイント
  • 転職先の仕事は機械部品の焼付け塗装で、人手不足の部署に配属される。
  • 再転職時において、塗装は需要がある職種であり、他の分野でも活躍できる可能性がある。
  • 塗装の仕事は技術を身につけるまで時間がかかるが、面白みややりがいがあり、塗装中の健康への影響については適切な対策を取れば問題ない。
※ 以下は、質問の原文です

転職先の仕事について(機械部品の焼付け塗装)

2009/04/04 18:18

転職先の仕事について(機械部品の焼付け塗装)

この不況下で転職活動をして、やっと採用が決まったのですが、
企業側からの話を聞くと、配属される部署が(機器の部材の)焼付け塗装工程らしいのです。                            (前職でいくぶんか経験のある機器組み立ての部署に行きたかったのです)

その部署が今、人手不足で、ゆくゆくは管理できるようになってほしいと言われているのですが、もし、転職先の会社が、倒産してしまった場合などに、再度、転職をする場合、塗装という仕事は、つぶしの利く仕事なのでしょうか?

職安で、塗装の職種で調べると、自動車や建築塗装などが多く、
日給制のところが多かったように思います、、
転職先では、機器の加工された板金への塗装なのですが、応用できるものでしょうか?
それとも同じような、機器の部品の塗装なら、他でも重宝されるのでしょうか?

※塗装は未経験の仕事で、今回の転職先で定年まで働きたいと思っていますので、塗装の仕事について知識のある方や、塗装の仕事に就かれている方のご意見が聞きたいので、よろしくお願いします。
※また、塗装の仕事についての、面白み、やりがいや、つらいところ、
また、技術はすぐ覚えれるのでしょうか?5年、10年くらいかかって一人前になり職人としてやっていく仕事なのでしょうか?
その他、これだけは覚悟しておいた方がいい等、何かあれば教えて下さい。

※塗装中、マスクはするとは思いますが、じん肺など、体への害は大丈夫なのでしょうか? 長年の間、塗装をして、目や舌(味覚障害)がやられることはないでしょうか、、?

回答 (7件中 1~5件目)

2009/04/07 11:55
回答No.7

塗装は奥深いです。色見本と同じ色を出すには、10年以上の経験が必要と
言われています。
また、シンナー等を使用するので、身体には負担が掛かりますし、不規則
長時間労働になり易い職場です。
10年、20年後に、生活していくための給料(稼ぎ額)がいくらになるか?
その時の将来性は如何なのか?会社が倒産した時に、その技術で生活が
継続できるのか?等々を確認して、実際の目標を貴殿自身で立てて下さい。

すると、今何をしないといけないかが明確になり、自分が立てた目標に
対して具体的なアプローチができます。

覚悟する内容でなく、自分の目標作りとそのためのアプローチ作りが
大切です。
貴殿は趣味で働いているのではなく、生活のためですよね。
家族があるなら、家族の生活のため、より良い家族生活を得るために、
働くのですよね。頑張って下さい。

将来性とかは、塗装部門の管理者や先輩に尋ねる事が一番と思います。
先輩は、色々な方が居るので、一つの意見として聞く事が大切です。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/04/07 11:34
回答No.6

回答(4)の文です。
補足がありましたので、再度回答します。

御社がどのような電子部品を作ってられるか判りませんが、小生が思うには、手に職と言う考え方で言えば、組み立てよりむしろ塗装の方だと思いますよ。
組み立ては、製品にもよるでしょうが、正直パートさんでも仕事覚えれば出来るような気がします。
また、溶接や玉掛けなんか持っていれば、職種によってはあると思います。
電気工事士となると電気業者になると思いますが・・・

その他であれば、玉掛けを持っているなら、クレーン操作、フォークリフト運転あたりの資格のほうが良いと思うのですが。

2009/04/06 11:36
回答No.5

焼付け塗装ということは焼き付け炉が必要となってくる為、
それなりの設備で塗装を行っている会社と想像できます。
ラインで焼付け塗装を行っている場合、最低で数千万の設備が必要と
なります。少し大きな設備なら億はすぐ越えてしまいます。

だからといってその会社が優良というわけではありませんが・・

塗装という職種で腕を身につけようと思うなら吹き付け作業員
技術を身につけようと思うなら塗装の種類や条件を勉強されたら
多少、つぶしが利くと思います。
一番良いのは吹き付け作業を行いながら塗装の勉強をする。
これがベストです。

塗装の面白みと言えばやはり装飾するわけですから、綺麗に
塗装が上がると気持ちいです。
塗装というのは奥が深く塗料と塗装法などを組み合わせると
数百種類の塗り方があると思います。

やりがいとしては例えば夏にある条件でばっちり塗装が出来たとして
秋になるとこの条件が変わります。冬になるとまた変わります。
この条件をデータ化し気温や湿度などでシンナーを変えたり
量を調節したりします。
この条件は塗料によってもかわります。
これが、つらさにつながることもあります。

健康的な面で言うとやはり一番は有機溶剤の面です。
これは、会社としてもかなり気を使っている部分で
逆にこの面で気を使っていない会社はマズイですね。
有機溶剤作業主任者や有機溶剤作業従事者などの資格もあり
年に一回の有機溶剤の為の健康診断も義務つけられています。
吹付け作業の場合、一日中スプレーガンを操作する為、腱鞘炎に
なる事があります。

以上のことから私見ですが就職なさってスキルアップを図られては
どうでしょうか?
塗装は私たちの身の回りに常にあるものです。
塗装業が世の中から無くなる事は今の時点では考えられません。

少しでも参考になれば嬉しいです。

補足

2009/04/06 21:29

転職先の会社は電子機器の一貫生産を行っており、
そこで、希望の部署としては、機器組み立ての方に行きたかったのですが、
塗装工程の配属になりそうなのです。
機器組み立ての方が、手に職という意味では重宝されやすいでしょうか?
また、もし、2~3年後くらいに景気が良くなり、組み立ての職種に転職しようとした際、それまで、塗装工程しか経験がなければ、それは経験と認めてもらえないでしょうか?

まさに、今は不況の真っ只中で、せっかく採用してもらった会社で、頑張りたいとも思っているのですが、、、

転職先の会社で、頑張って、組み立ての部署にアピールして、何年後かに
部署異動してもらえないかとも思うのですが、、

機器組み立てでは、筐体組み立てはもちろんの事、
電気配線や、ガス配管等をするので、工業系の資格を取得するのは
アピールにつながるでしょうか?
今は、第2種電気工事士の勉強はしていて、今年受けるつもりなのですが、
玉掛けや、溶接関係の技能資格は取得しているのですが、
その他、何か勉強しておいたら良い資格はご存知でしょうか?

質問者
2009/04/06 08:49
回答No.4

確かに永久就職したいという考えはありだと思いますが…
しかし、この御時世、就職できただけでもラッキーだと思った方が賢明かと思います。
塗装についても様々な方式があります。
自動で塗布する(自動機)、スプレーガンで塗布する、はけ塗りで塗布する、とちょっと考えてもすぐに出てきます。
基本的に、経験があったと言うだけで、後々にはあまりためにはならないでしょう。
それより、より勤勉か真面目かと言うところだと思いますよ。
小生も前に現場管理していた頃、当時会社を辞めた者が他の会社に転職しようとしたらしく…その時、その会社の担当(多分総務)の方から、「○○さんの御社での勤務態度など聞きたいのですが…」と問合せの電話がありました。

また、塗装工程においては有機溶剤に関する環境がメインでしょう。
一応、企業側には有機溶剤に関する定期の特殊検診が義務付けられてますので、何があっても早期に発見できると思いますが。
また、設備の方も作業環境測定を義務付けられてます。
しかし、それらは単発的なものです。
設備上、どうしても局排のフィルタが目詰まりして、作業側へミストが出てくることもあると思います。
あなたの方も、塗装していてミストが前で舞っているななど管理者側に積極的にアピールするべきかと思いますよ。

補足

2009/04/06 21:30

転職先の会社は電子機器の一貫生産を行っており、
そこで、希望の部署としては、機器組み立ての方に行きたかったのですが、
塗装工程の配属になりそうなのです。
機器組み立ての方が、手に職という意味では重宝されやすいでしょうか?
また、もし、2~3年後くらいに景気が良くなり、組み立ての職種に転職しようとした際、それまで、塗装工程しか経験がなければ、それは経験と認めてもらえないでしょうか?

まさに、今は不況の真っ只中で、せっかく採用してもらった会社で、頑張りたいとも思っているのですが、、、

転職先の会社で、頑張って、組み立ての部署にアピールして、何年後かに
部署異動してもらえないかとも思うのですが、、

機器組み立てでは、筐体組み立てはもちろんの事、
電気配線や、ガス配管等をするので、工業系の資格を取得するのは
アピールにつながるでしょうか?
今は、第2種電気工事士の勉強はしていて、今年受けるつもりなのですが、
玉掛けや、溶接関係の技能資格は取得しているのですが、
その他、何か勉強しておいたら良い資格はご存知でしょうか?

質問者
2009/04/04 22:37
回答No.3

>>日給制のところが多かったように思います、、
工場関係はと言うか中小はそんな感じです

>>つぶしの利く仕事なのでしょうか?
基本塗装なのでつぶしがきくといえばきく
業界的にはト○タオンリーじゃないから
その会社が一社一筋だと上がこけるとみなこけてしまうでなければ

>>塗装中、マスクはするとは思いますが、じん肺など、体への害は大丈夫なのでしょうか?

3昔(一昔十年)位前近くに塗装屋がありました
当時は劣悪な状況でシンナー中毒や、近隣に塗装がとび迷惑をかけていました
シンナーの密売とかもありました

それはもう30年も前の話で現在は労働基準法の規制などでそんな劣悪な環境はないと思います

もお、引っ越したのでもう何年もその近くには言ったことありませんが
10年ぐらい前に言ったときはシンナーの匂いもしなかったです30年ぐらい前は結構シンナー臭かった、相変わらずペンキまみれでしたが

上記は焼付け塗装ではないので注意が必要

ただ、ブラックな企業かどうかは自己判断で
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BC%81%E6%A5%AD

いまだ失業したことのない人、失業初めての人、

運良く優良企業に勤めた人にはまったくわからないでしょうが
ちなみに私は前回のも含め3つです
詳細は自主規制

補足

2009/04/06 21:29

転職先の会社は電子機器の一貫生産を行っており、
そこで、希望の部署としては、機器組み立ての方に行きたかったのですが、
塗装工程の配属になりそうなのです。
機器組み立ての方が、手に職という意味では重宝されやすいでしょうか?
また、もし、2~3年後くらいに景気が良くなり、組み立ての職種に転職しようとした際、それまで、塗装工程しか経験がなければ、それは経験と認めてもらえないでしょうか?

まさに、今は不況の真っ只中で、せっかく採用してもらった会社で、頑張りたいとも思っているのですが、、、

転職先の会社で、頑張って、組み立ての部署にアピールして、何年後かに
部署異動してもらえないかとも思うのですが、、

機器組み立てでは、筐体組み立てはもちろんの事、
電気配線や、ガス配管等をするので、工業系の資格を取得するのは
アピールにつながるでしょうか?
今は、第2種電気工事士の勉強はしていて、今年受けるつもりなのですが、
玉掛けや、溶接関係の技能資格は取得しているのですが、
その他、何か勉強しておいたら良い資格はご存知でしょうか?

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。