本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:長穴に指示した位置度の解釈方法)

長穴に指示した位置度の解釈方法

2023/10/17 17:49

このQ&Aのポイント
  • 長穴に対して位置度を指示するかどうか
  • 位置度付加された場合の中心軸の定義
  • 長穴に対して形状を規制する方法
※ 以下は、質問の原文です

長穴に指示した位置度の解釈方法

2009/04/06 15:53

組付け性確保の為に、一方を長穴(2つのRを直線でつないだ形状)にする事がよくあります。
この長穴に対して、幾何公差の位置度が付加されていた場合、中心軸の定義はどのようになるのでしょうか。

2つのR中心軸を求めて、その2つの中心軸の中点を取る、と考えていましたが、これでは長穴が極端に傾いていてもOKになってしまいます。

そもそも長穴に対して、位置度を指示する事自体がNGなのでしょうか。

今回の位置度公差には、"φ"が付いている為円筒公差域となると考えています。
長穴に対して形状を規制する為には輪郭度などを用いる方が良さそうなことが判りました。
これをもって回答を締め切らせていただきます。
ご回答いただいた方、ありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2009/04/06 18:29
回答No.3

考えると難しい

面々で中心と円円中心 との交点 ← 位置精度
これだと傾きはでないですね




ちなみに傾きだけの公差は指示したことがあるので
傾きは別に指示ですかね

ちなみに回答1.2では否定されてますが
リンクのガイドなんかでは指示する必要が出てくる場合もあります

補足

2009/04/07 08:00

そうなのです。
今まで長穴に位置度指示をしても、不思議に思っていなかったのです。

幾何公差について勉強すればするほど、これまでの図面の指示では不足しているように見えてきます。

2の方のように実測定で2つの円弧から中心面を作る事も考えたのですが、実測定で行うのはばらつきの原因になってしまう可能性が高いと考えています。

やはり1の回答の方のように、輪郭として定義するか、3の方のように傾きは別に指示するのが正解なのでしょうかね。

もう少しご意見を聞きたいと思いますのでよろしくお願いします。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (5件中 1~5件目)

2009/04/07 21:46
回答No.5

板状の製品で良く使われる、位置決めで
部品(A)は、二つの穴で平行ピン打ち込み
部品(B)は、1つは穴で片方はA部品のピッチから振り分け長穴形状

厳しい交差の製品ではA部品の穴径に交差、ピッチに交差、基準面からの数値に交差でB部品もA部品と同様で長穴幅に交差記入は当社では頻繁にあります
以上の交差を守るとおのずと組み立て後に傾きは最小(穴とピンのはめあいガタのみ)に抑えられます。

実際には、長穴部分のR部分にピンは当たらず中心にきますよね。

2009/04/07 19:13
回答No.4

2つのR中心軸を求めて、その2つの中心軸の中点を取ると考えていま
したが、これでは長穴が極端に傾いていてもOKになってしまいます。
の意味が理解できません。

位置度公差で指示しますと、傾き範囲も指示できます。
以下のURL指示例を確認下さい。
φを付けると、どの方向でも指示値以内です。

2009/04/06 16:37
回答No.2

あなたの質問を読んでいると、長穴の中心軸に位置度を指示していると、読み取れますが、それを前提に話を進めます。

最初に考えることが、長穴の中心軸は意味があるのですか?あなたの考えているように、長穴の中心を定義しても、回転してしまえば役に立ちません。

もう1つは、長穴方向はゆとりを持たせるわけですから、位置度を指示する意味がありませんよね。

2つの円弧の中心軸をつないで中心面を作り、中心面に位置度を指示する方法が正解です。

2009/04/06 16:27
回答No.1

長穴にどの様に位置度公差を指示してるか次第です。
?長穴の輪郭「全体」を矢印先端が指している:輪郭の位置度公差です。輪郭が規格内であれば、必然的に円中心の位置もそれなりに正しくなる。
?長穴の円弧の部分のみを指している:指摘の様に円弧の位置度公差になります。円中心の位置公差ではありません。質問されている様に、中心軸の位置精度は低くなります。

以上を設計者が理解して指示してるかどうかです。長穴の役割を設計者に確認し、役割を果たす為に必要な寸法精度はどれかを調べる事をお勧めします。

PS:長穴自体に位置度を指定しても問題ないと思います。。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。