本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:平面の指示の幾何学公差は?)

平面の指示の幾何学公差とは?

2023/10/17 17:47

このQ&Aのポイント
  • 平面の指示の幾何学公差について知りたいです。
  • 湾曲した面を平らにするための幾何学交差の記号を教えてください。
  • SUS304の板とフラットバーの溶接による歪みについても知りたいです。
※ 以下は、質問の原文です

平面の指示の幾何学公差は?

2009/04/07 20:43

SUS304の板:100×100×t6があったします。(以下板Aとします。)
これに、何でもいいんですがSUS304のフラットバーを溶接したとします。(以下板Bとします。)
そしたら、板Aが歪みました。肉眼ではわからない程度です。しかし、肉眼ではわからないわずかな歪があっても許されません。
それで、フライスで”ヒイテ”平面を出しました。
その結果、思った平面が出ました。
この、平面を出す図面の記号が知りたいです。
多分幾何学公差であると思うのですが、詳しく知りません。
また用語としては、平面度ではないかと思います。
湾曲した面を平らにしたい時に使う幾何学交差はどんな記号を使えばいいのでしょか?
宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2009/04/14 00:02
回答No.4

以下のURLの“幾何公差表示方式 形状、姿勢、位置及び振れの公差表示
方式 JIS B 0021:1998 [PDF 901KB] ”をクリックして
平面度公差 の指示方法を確認下さい。

また、表面粗さ等は、下部URLの左側欄“表面粗さ ” や“製図一面の肌
の図示方法 ”をクリックして確認下さい。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2009/04/08 22:36
回答No.3

 平面度公差に加え、表面性状(粗さパラメーター)記号に加工方法を追記すると、よく解ってもらえると思います。記入は表面性状で検索してください。

お礼

2009/04/09 19:43

ありがとうございました。

検索してみます。

質問者
2009/04/08 08:58
回答No.2

下記サイトから,JIS B0021 18.2項を参照下さい。

2009/04/07 21:10
回答No.1

平面度なら平行四辺形(PCでは出てこない)の記号です。

お礼

2009/04/07 21:41

ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。