本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:砲金加工)

砲金加工の表面に白い汚れが出て困っています。綺麗に仕上げる方法を教えてください

2023/10/17 16:44

このQ&Aのポイント
  • 砲金の加工で表面に白い汚れのようなむらが出て困っています。コンパウンドで磨いても消えません。面取り部分には症状が出ていません。
  • 表面に白く滲んだシミのようなものがあり、コンパウンドで磨いても取れません。面取り部分には影響がありません。
  • 砲金加工の表面に白い汚れのようなむらが出て困っています。面取り部分は症状がなく、コンパウンドでの磨きが効果がないです。
※ 以下は、質問の原文です

砲金加工

2009/05/03 01:40

砲金の加工で表面に白い汚れの様なむらが出て困っています、綺麗に仕上げる方法をお教え下さい、よろしくお願いいたします。

説明が下手で申し訳有りません、15mm×φ150mmの表面に白く滲んだシミの様でコンパウンドで磨いても消えません、面取り部分が12mmと大きくその部分には症状が出ていません。よろしくお願いいたします。

症状は下記URLに写真をアップしました、大変お手数をお掛けしますが、写真でご確認をお願いいたします。http://music.geocities.jp/haro86max/musire.html よろしくお願いいたします。

回答 (5件中 1~5件目)

2009/05/05 13:20
回答No.5

砲金の変色です。平たく言えば、砲金の表面が錆びていますね。
錆び止め剤をご使用くださるか、銅、銅合金用の加工油の210VPを使用されれば、完全に無くなります。
雨が当っても、砲金は白いような感じの錆が直ぐに発生します。

お礼

2009/05/05 15:02

アドバイス有り難う御座います、早速水性からご指摘の加工油に変更して見ます、後日結果をご連絡いたします、有り難う御座いました。

質問者

補足

2009/05/07 14:13

szk7733様のご指摘を受け取り合えず加工油なしで、ドライ状態で工業用ダイアモンドチップ(アルミ仕上げ用)0.04で加工直後でも写真と同じ症状が有ります、腐食とは違う様に思います、同じチップですが古くて自分で砥いだ物で、条件は一緒での加工には症状が出て居ません、ただ自分砥いだ物の仕上がりはイマイチで新しい物には及びません、写真の面取りの部分が自分で砥いだチップです。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/05/05 11:28
回答No.4

回答 1)です

写真を拝見しました。

回答 3)さんのご指摘の通りと想像します。

金属組織を見る場合に切断面(端面)をラッピングして顕微鏡で見ます。

砲金の場合、鋳込みの際に比重の関係や融点の違いにより
一般的な鋼材よりも顕著に出ると思われます。

加工面は写真で見る限り、よく切れた良好な面だと思いますよ
逃げ角を小さくしたバイトで2番がこするような加工をすれば
押し潰されて目立たなくなるのでは?

最終に外径用スパロールを使う手も考えられますが。

確かに高いですね。

キャッツアイのチップ(ダイヤ)でも\60.000-程度します。

理屈的には押し潰しですので、超硬の球 又は ベアリング球でも可能です。
たっぷりとクーラントをかけてやれば出来そうです。

チップの先端を細工するか、2番があたるぐらいのバイトを手研ぎするか?



基本的には 仕上がりを気にし過ぎて切れの良い刃物を選定しているのが
結果的に悪い方になっていると思います。

ノーズRも大きい方が良いのでは?

お礼

2009/05/05 12:05

写真をご覧頂有り難う御座いました、ご推薦のスパロールがベストと思います指定サイズの許容範囲で解決できそうです、早速トライして見たいです、後日結果をご報告いたします。大変お世話に成り有り難う御座いました。

質問者

補足

2009/05/07 14:39

maytec様ご指摘のスパロールを早速メーカーに問い合わせたところ安い物で18万位と電話が有り到底手が届きません、回答5で書いた様に切れ味が多少悪い方が出ない?目立たない様です、又新しい情報が在ればご連絡して下さい、お待ちしています。

質問者
2009/05/05 10:18
回答No.3

素人が失礼致します。

シミのように見えるのは,結晶粒ではないでしょうか。
参考URLの06/09/06 (水)のところに,ご質問の品物とよく似
た品物の写真がありました。

また本文中に下記の記述もありました。

>砲金独特の結晶粒界が美しく見えている。これが砲金であることの証なの
>である。同じ黄銅系金属である真鍮にも、燐青銅にも、この斑紋は見られ
>ない。



面取り部分に症状が見えないのは,端面よりも面粗度が粗く,光が乱反射し
て目立たないのではないでしょうか。(想像です)

お礼

2009/05/05 11:32

写真を確認しました、結晶は分かりますが、粉を噴いた様に目立ちすぎるので困っています、ご指摘で気が付いたのですが、ムラを気にし過ぎて面取り部分と違い、皮一枚剥ぎ取るように0.1~0.2mmで仕上げたのが逆に目立たせている様に思えます、面取りの部分は確か0.5mmでしたのでトライして見ます、大変参考に成りました。有り難う御座いました。

質問者

補足

2009/05/07 15:01

削り込みの値が一桁違いました、工業用ダイアモンドチップで0.01~0.02でした、面取り部分も0.05mmです、申し訳有りませんでした。回答4~5で書いたのが現状です、hokawa様のご指摘は大変参考に成りました、また新しい情報が在ればお手数をお掛け致しますが、ご連絡下さい、お待ちしています。

質問者
2009/05/04 22:26
回答No.2

回答(1)さんのおっしゃられる「ムシレた状態」をキーワード
とすると、切れ味の良いアルミ加工用研磨級のノンコーティング
超硬ポジインサートが良いかもしれません。
ノーズRも小さめ(R0.4)を選択してみては如何でしょうか。

うーん...
斜め方向に力がかかる面取りはキレイで、スラスト方向に力がかかる
端面が酷いことから、ワークまたは工具の剛性不足も考えられます。

(3)(5)さんのおっしゃる材料的な問題のようですね。
小生も勉強になりました。

お礼

2009/05/05 10:26

早速ご確認頂き有り難う御座います、色々と条件を変えて挑戦してみます、後日結果を報告いたします、又新しい情報が有りましたら連絡お待ちしています、有り難う御座いました。

質問者

補足

2009/05/05 03:06

ムシレの状態が経験不足で理解出来ません、下記URLに写真をアップしました、大変お手数をお掛けしますが、写真でご確認をお願いいたします。http://music.geocities.jp/haro86max/musire.html よろしくお願いいたします。

質問者
2009/05/04 16:05
回答No.1

>表面に白い汚れの様なむらが出て困っています。

どの様な状態か想像しにくいが。
多分、ムシレた状態ではないでしょうか?

切削条件を色々と変えてトライする事をお勧めします。

1.切込みが少なくい
2.刃が切れていない
3.スクイ角が 過大or過小
4.切削速度(回転)が足らないor早すぎる 等々

成功より失敗から学ぶ事が身につきます。

お礼

2009/05/04 19:54

早速のご回答有り難う御座います、砲金の仕上がりが汚いのは仕方ないと聞き諦めかけていました、条件が合えば綺麗に成ると結うことで在れば色々と条件を変え試してみます。有り難う御座いました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。