本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:サーボモータの動力線について)

サーボモータの動力線について

2023/10/17 16:43

このQ&Aのポイント
  • サーボモータの動力線について調べてみると、日系モーターメーカーとヨーロッパ系メーカーではシールドの施し方が異なることがわかりました。
  • 日系メーカーでは動力線にシールドを施さない理由については明確な文献が見当たりませんでした。
  • 一方、ヨーロッパ系メーカーではシールドを施すことで電気ノイズの影響を軽減し、信号の安定性を高めることが報告されています。
※ 以下は、質問の原文です

サーボモータの動力線について

2009/05/05 15:56

何時も御世話になっております。
サーボーモーターの動力線についてですが、
 日系モーターメーカーでは動力線にシールドが施されていませんが、
 ヨーロッパ系のメーカではシールドが施されています。
何故でシールドが必要なのでしょうか?必要な理由があるのならば、
日系メーカーではなぜ施されていないのでしょうか?
何方かご存知したら御教示下さい。御願い致します。

回答 (2件中 1~2件目)

2009/05/06 12:48
回答No.2

基本的に回答(1)さんの通りです
EC機械指令のEMI/EMCに適合させる為に動力線をシールドします
http://www.tuv.com/jp/machinery_directive_98_37_ec_.html

国産サーボモータメーカでもEC輸出用には動力線シールドを推奨してます
ちゃんとマニュアルに明記してありますので確認してください

お礼

2009/05/07 08:47

御回答有難う御座います。
ただ、一般的にモータードライバーとモータの接続ケーブルは、メーカー標準品を使用します。(長さの問題等特別な理由が無い場合)御回答内容ですと、日本メーカーもオプションで対応しているという認識で宜しいのでしょうか?

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/05/05 21:33
回答No.1

欧州では、電磁作用(人間や機械に対する)を規格で厳しく管理して
います。
以前は、CEマーク等で、貿易障壁のために作成したと噂になった
内容ですが、近年は医学的や安全面で管理が必要な内容になってきました。
詳細は、以下のURLを確認下さい。

電気屋でなく、機械屋のアドバイスで判り難いとは思いますが、
確認してみて下さい。

お礼

2009/05/06 07:20

早速の御回答誠に有難う御座います。
頂いたURLを参考にさせて頂きます。
有難う御座いました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。