本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電解コンデンサの固定方法)

電解コンデンサの固定方法とは?

2023/10/17 14:46

このQ&Aのポイント
  • 電解コンデンサの振動防止には樹脂固定が効果的ですが、底面と基盤を固定しているのでしょうか?
  • 樹脂固定には振動防止効果がありますが、熱応力には注意が必要です。
  • 電解コンデンサの樹脂固定にはシリコーンなどのやわらかい樹脂が使用されることがあります。
※ 以下は、質問の原文です

電解コンデンサの固定方法

2009/06/21 18:27

振動防止のために電解コンデンサに樹脂固定
をしていると知ったのですが、
コンデンサの底面と基盤を樹脂で固定しているのでしょうか?

固定した場合、振動にはよくても、熱応力には悪いような
気がします。

シリコーンみたいなやわらかい樹脂を使っているのでしょうか。

教えてください。

回答 (2件中 1~2件目)

2009/06/26 23:19
回答No.2

20数年前のことですが、大容量(といっても470μFですが)の
電解コンデンサを使用する事となりました。

しかしコンデンサの近傍にシールド用の金属板があり、
振動、加振等の試験に引っかかる可能性が出てきた為、
ソニーケミカル(当時はソニーボンドと言ってました)の
クロロブレンゴム系の接着剤で、金属板に固定していました。

薄い黄土色でしたので、シリコーンゴム系ではなかったです。
どちらかと言えば硬かった記憶があります。

>コンデンサの底面と基盤を樹脂で固定しているのでしょうか?
コンデンサの底面にある封止ゴム、または上面には防爆弁が有りますので
それを塞がない様に注意してください。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/06/21 22:54
回答No.1

状況により答えが変わるでしょう。応用分野や接着の目的,心配事の具体的
内容をもう少し絞って問い合わせなさった方がいいと思います。

・樹脂固定をお知りになったのは,どのような分野の製品でしょうか?
  スイッチング電源,モータ用のインバータ,オーディオアンプ・・・・?
・振動防止のために・・・・
  「振動防止」と書いていらっしゃいますが,車載機器のように振動が加
  わるアプリケーションにおいて,振動に耐えるようにすることが目的で
  すか?電気的な力でコンデンサ自体が振動することを押さえ込もうとす
  る目的ですか?振動により容量などが変化することを抑えることが目的
  ですか?マイクロフォニックノイズ)
・「コンデンサの底面と基盤を樹脂で固定」
  円筒形のコンデンサのリード線が出ている端面と,プリント基板の接着
  を想定なさっているのでしょうか?
・固定した場合、振動にはよくても、熱応力には悪いような・・・
  樹脂で固定した場合,リード線やはんだ付け部に,温度上昇/降下によっ
  て熱膨張/収縮が起こることによる機械的が応力が加わります。
  しかしながら,コンデンサ本体は,アルミケースの中にありますので,
  アルミケースの外側を接着してもほとんど影響は受けないでしょう。
・大型の電解コンデンサは,取付金具を使って機械的に固定するタイプがあ
 ります。 

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。