本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:歯車の図面)

3DCADで歯車を図面化するときの図の表記方法について

2023/10/17 11:24

このQ&Aのポイント
  • 歯車を3DCADで作成し、図面化する際の図の表記方法について質問です。
  • JISなどを参考にすると、歯車の正面図は半分表示になっていますが、CADで図面を作成する場合も同様に半分表示にするべきでしょうか?
  • 質問者はCADに詳しくないため、適切な図の表記方法がわからず困っています。
※ 以下は、質問の原文です

歯車の図面

2009/09/30 13:08

3DCADで作成した歯車を図面化するときの図の表記方法について質問です。
JISなどをみると、歯車の正面図?は半分表示になっていますが、CADで図面を作成する場合も半分表示にしたほうがよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2009/09/30 13:20
回答No.1

JISの歯車の図面は、手書きを想定していますから、コピーなどで簡単に歯の形状が描けるCADにおいては、全体を描いてもいいでしょう。
ただし、ASSYのデータ量が大きくなり、CADでの操作が重くなる場合は、3Dモデルは、直径を外径と一致させた円柱で描いて単純化するのもいいと思います(3DCADで、形状を簡易化する機能があれば、それを利用)。ただ、部品図は、全体or半分を描きます(全体の図面を加工して半分の図面を作るのですから、全体の図面で止めておいた方が、工数は少なくて済みますね!)

お礼

2009/09/30 13:26

ご回答ありがとうございます。

JISの表記は手書きを想定しているんですね。
勉強になりました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2009/09/30 14:00
回答No.2

JIS等をみると、歯車の正面図?は半分表示になっている意味は、省略して
も判るからです。
キー溝がある場合は、溝部周囲のみ表示したりする場合があります。
さて、3DCAD作成の歯車図面化は、歯車正面図を半分表示してもデーター量
はあまり変わりませんよね。
組立図での入力データーは同じで、歯車の部品図展開の時に、用紙サイズや
縮尺が、全表示と半分表示では異なる程度ですよね。表示指示方法の入力も
ありますが…。
只、CADの場合には、半分表示するメリットが手書きの場合より少ないため、
全表示するケースが多いと図面を見て感じます。
因って、全表示で良いと思います。

お礼

2009/10/01 09:12

ご回答ありがとうございます。

全表示で描いて行こうと思います。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。