本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電磁弁のトラブルについて)

電磁弁のトラブルについて

2023/10/16 17:22

このQ&Aのポイント
  • CKDのP5142-M6E-AC200Vを購入し、部品交換したのですが数日で動作トラブルが発生しています。
  • 動作トラブルの中身は、一度シリンダが動けば良いところで何度も連続してシリンダが動作するとのこと。
  • 220V60hz表記電磁弁を200V50Hzで動かせるか教えていただきたく。
※ 以下は、質問の原文です

電磁弁のトラブルについて

2009/12/12 19:27

お世話になります。
CKDのP5142-M6E-AC200Vを購入し、部品交換したのですが数日で動作トラブルが発生しています。
小生のいる工場とは別の工場での出来事です。
電話相談を受けたのですが、買って交換して数日で動作不良が発生すること2回連続とのことです。
この程度の電磁弁ですので、通電するかしないかでプランジャが動きエアの給排気を行い、シリンダを動かすだけの動作のはずです。
動作トラブルの中身は、一度シリンダが動けば良いところで何度も連続してシリンダが動作するとのこと。
電話で担当に聞いたところではAC220V60Hzの表記があるとのこと。
CKDのwebで確認した範囲ではこれはオプション品ではないかと思います。
ただし、新潟県である200V50Hzで動作しないことはないと思うのですが考えが甘いでしょうか。
CKDでは「エアに異物が入っているのではないか」とのありふれた回答とのことで、フィルタの追加を行ったが改善しないとのことでした。

次回トラブルあれば出張るつもりでいますがその前にお知恵を拝借したく。
220V60hz表記電磁弁を200V50Hzで動かせるか教えていただきたく。

回転機器ではないので速度異常を考える必要はなく、電源電圧があっているのか(100Vのところに200V品をつけていないか、これだと励磁しない方向かとは思います)、電磁弁に通電させるためのリレーに異常はないのか、電磁弁交換時に接触面を清浄にしてにオイルを塗っているか位しか考えが及ばないのですが、他にチェック項目あれば併せてご教示お願いします。

お世話になります。
ご教示いただきありがとうございます。
本日工場担当に確認したところ、「通電切りでシリンダが戻らなければならない時に戻らない」というトラブルもあるとのこと。
実際に通電しているか「関係リレー(ランプ付)と動作の状況を確認したか」の問には、未実施とのこと。
また、「ソレノイドへの通電電圧測定は実施したか」の問にも未実施とのこと。
やはりソレノイド電源ラインから確認する必要がありそうです。
ただし、遠距離のためリレーを確認しながらシリンダの動作確認もできず。
ソレノイド電源2線に盤用のPLをかませて、通電とシリンダ動作が同調しているか確認してみたいと思います。
1000回/hの通電入り切りを8h/日繰り返すことは電磁弁にとっては厳しい条件でしょうか。
励磁間隔が短い故励磁が切れずプランジャが戻らないとは思わないのですが。

いずれにしても明日出張ることとしました。
結果は報告いたします。

回答 (6件中 1~5件目)

2009/12/14 08:32
回答No.6

もう遅いかもしれませんが…

CKDのカタログに
AC200V50/60HzはAC220V60Hzで使用できますと
参考表記されています。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/12/13 18:02
回答No.5

記載の仕様であれば、50/60Hzの問題は無いと思います。

経験上、下記の方法で調査を進めます。
?問題発生時に電磁弁の入力電圧を調べる
 入力側の問題か、電磁弁単独の問題かをまずはっきりさせる。

?入力側の問題であれば、たとえば、電磁弁(バルブ)の動作条件の
 ハンチング(槽内液レベル計の信号が液面の波により
 ハンチングする)など、動作条件またはPCソフトの調査

?電磁弁側ならば、メーカーに返却調査させる。

2009/12/13 13:46
回答No.4

経験上の話として
50/60HZ両用の油圧ソレノイドで端子のつなぎ間違いでコイルより振動や
異音が発生した経験は有ります。

>CKDのwebで確認した範囲ではこれはオプション品ではないかと思います。

確かに表示品なら50/60Hz兼用ですね。

>CKDのP5142-M6E-AC200Vを購入し・・・

特殊品ならどの様なルートで購入されたのかな?

機械メーカーが特殊品を採用するケースは多々ありますが
通常ルートでは購入出来ない物が多い。

インバーターを使ってテストするのも可能ですが・・・・・
おとなしく標準品に切り替える事をお勧めします。

訂正です。

誤)確かに表示品なら50/60Hz兼用ですね。

正) 確かに標準品なら50/60Hz兼用ですね。

2009/12/13 11:31
回答No.3

同じ電源ラインで、ノイズを発生する機器(例えば古い電気溶接機)
を使っていませんか。誤動作を起こす可能性があるかもしれません。
あとは、配線の痛みやコネクタ部分の緩みなどを念のためチェック
することも付け加えたら如何でしょうか。

他の機器が正常に動作していて、件のソレノイドのみの問題で
あれば、回答(1)(2)さんの内容に賛同いたします。

2009/12/13 08:19
回答No.2

>220V60Hz表記電磁弁を200V50Hzで動かせるか
多分、大丈夫だろうと思うのは使う側の勝手な思い込みに思えてなりません
ザックリと200/220*50/60=75?%これに環境要素が加われば問題が生じるかも

逆に相手の立場になって考えてみると、設計の想定外の使われ方なので問題が
ないとも言えない。電源の違いにより明らかにソレノイド力が低下する訳だし
もしシングルでスプリングリターンならば、ばね力とバランスが案外と微妙
でグリースの粘度が問題になることもあるし、兎に角、仕様通り使って欲しい

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。