本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ステンレスボルトの性能)

ステンレスボルトの性能と色に関連性はあるのか?

2023/10/16 14:32

このQ&Aのポイント
  • ステンレスボルトの性能について質問します。
  • パシペート(不動態化処理)された白いボルトと酸化着色された黒いボルトの推力に差がある理由を知りたいです。
  • 着色によってボルトの性能に影響があるのかどうかについて教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

ステンレスボルトの性能

2008/02/14 14:57

まったくの素人です。
SUSのねじをつかっていますが、

 1 パシペート(不動態化処理したもの) 白色 
 2 SSブラック(酸化着色したもの) 黒色

では、ねじの推力に差(2>1)があるのですが
なぜこのような差があるのかご存知でしょうか?

着色になにか関係があるのでしょうか

回答 (2件中 1~2件目)

2008/02/28 15:49
回答No.2

http://www.110.ne.jp/rebanira/ct1_003.html
の“ねじとトルクの関係式”等々を参照して下さい。

また、摩擦係数と、摩擦角を各々ネット検索して、確認して下さい。

判らなければ、ねじ等でネット検索してみて下さい。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/02/14 19:17
回答No.1

ねじの表面処理が異なる事で、摩擦係数が違い、結果推力に差が出ます。

ねじのトルクと推力(軸力)の問い合わせは、この森に沢山でています。

計算式もです。一度、確認して下さい。

ねじ本来の目的は、
* ねじジャッキは、高推力が得られる
* 締結ねじは、高軸力が得られ、強い力で締結ができる
等です。

ねじ表面の摩擦係数を低減する表面処理をすれば、推力(軸力)は、増します。
しかし、締結ねじの場合、強い力で締結できる反面、ねじが緩み易くなります。

これは、通常のねじは、自分で緩んだり(自重で回転して下降する)事は、ありません。
が、ボールねじの様な、摩擦係数の小さいねじは、自重で回転して下降します。
しかし、トルク ⇒ 推力の変換効率は、高いとなります。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。