本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:接着剤による下地の透け対策)

接着剤による下地の透け対策

2023/10/16 14:28

このQ&Aのポイント
  • 円筒の樹脂筒(ABS 乳白色)とクロムメッキを施した円柱の金属部品を接着すると、接着剤の影が樹脂筒の外観に黒っぽく出てきてしまいます。
  • 接着剤の均一な回り方や影の出方の問題により、接着部分の汚れや不均一な色合いが目立ってしまいます。
  • 白色の接着剤(スーパーX)も試しましたが、改善には至りませんでした。装飾品に使用するため、接着剤を使っても下地の透けや汚れが目立たない方法を探しています。
※ 以下は、質問の原文です

接着剤による下地の透け対策

2008/02/16 15:58

円筒の樹脂筒(ABS 乳白色)とクロムメッキを施した円柱の金属部品を接着すると、
接着剤の影響だと思うのですが、樹脂筒の外観に下地の影が黒っぽく出てきてしまいます(接着剤を塗る前だとほとんど出てきません)。
しかも2部品間の隙間に均一に接着剤が回ってない為か、影が出る部分と出ない部分があり、汚く見えてしまいます。
白色の接着剤(スーパーX)も試したのですが、改善には至りませんでした。

装飾品に使用したい為、どうにかして影を出さないように出来ないかと思っております。
お勧めの接着剤や対策がありましたら、アドバイス頂けたらと思います。
宜しくお願いします。

※使用接着剤はエポキシ系で検討していました。
 樹脂は現状より肉厚を厚くすることは出来ません。

回答 (3件中 1~3件目)

2008/02/21 12:21
回答No.3

接着により透過性が良くなりますので、接着部品が透けてみえるものと思います。
樹脂内面への塗装などのご提案がありますが、金属部品の接着面のみを白色に塗装すれば改善されるのではないでしょうか。
影が問題であれば、樹脂自体の隠蔽性を高めるしかないでしょう。その場合、接着部だけの処理ではムラが生じるので全体に処理を施す必要があると思います。

お礼

2008/02/21 15:18

金属部品側の部分塗装ですね。
クロムメッキ上から塗装した場合、密着性はどうですか?
ご経験がございましたら、ご教授お願いします。
コストの絡みもありますが、金属部分への加工を検討してみます。

また、影だとやはり樹脂自体の隠ぺい性を高めることが必要ですか。
色調もありますが、こちらも併せて検討してみます。
色々とありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/02/19 19:23
回答No.2

素人考えですが・・・。
接着剤に塗料を混ぜ込むのはいかがでしょうか?均一性であれば接着時に真空引きなどをして接着剤を塗り広げるというのを思いつきましたが。
お門違いかもしれませんが、断面観察に使う包埋樹脂に塗料を混ぜて包埋樹脂とサンプルのコントラストを際立てるというのを聞いたことがあります。また、硬化前に真空引きすることで、脱泡と隙間への樹脂濡れ広がりを促進します。
お役に立てれば幸いです。

お礼

2008/02/21 14:44

実際に簡単にはですが、白の塗料を混ぜてみましたのでご報告いたします。

結果としては、若干良くなった・・・かも?という程度で、大幅な改善は
見られませんでした。接着剤が薄く延びるので、隠ぺい力としてはほとんど変わらない感じです。
また色々と試して見ます。
アドバイスありがとうございました。

質問者
2008/02/18 11:23
回答No.1

表面材が(半)透明だとどうしても下地の影響を受けますね。
特に間を接着剤で埋めるとなるとそれを均一にするのは至難の技と思われます。コストアップにはなりますが樹脂内筒面をフィルム,塗装などでバックコートして下地の影響がでないようにするのが近道かと思います。

お礼

2008/02/19 18:31

ご回答ありがとうございます。
やはり内面に加工を施さないとダメですか・・・コストアップは避けたいところです。
内面への塗装は技術的に難しいかと思いますが、得意としている業者が
ありましたら、教えていただけたら幸いです。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。