本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:設計において、力学や物理で最低限必要な計算や知識…)

機械設計における力学や物理で必要な計算と知識

2023/10/16 14:17

このQ&Aのポイント
  • 機械設計においては、力学や物理に関する最低限の計算や知識が必要です。
  • 慣性や材料力学などの計算や知識は、どの会社でも必要です。
  • 力学や物理についての基礎的な知識は、設計者にとって当然のものとなります。
※ 以下は、質問の原文です

設計において、力学や物理で最低限必要な計算や知識…

2008/02/24 22:09

設計において、力学や物理で最低限必要な計算や知識は?

機械設計をする上で、必ずいる力学や物理学はなんでしょうか?
例えば、慣性に関する計算や知識は設計をするならどこの会社に行っても必要だとか、材料力学は必ずいるとか。

話が少しずれますが、例えば、材料に関する知識って製造業ならどこの会社に行っても必要ですよね?
その材料の中で、○○材は当社では必要や、□□材は当社では必要ではないなどありますが、まぁーSS400くらいはどこの会社に行くにしても必要じゃないか?とか、材料というものは炭素含有量に関係があるとか。
そんな感じで、力学や物理も、これは最低限どこの会社に行っても知っている必要があり、知っていて当然だろうーというものはありますでしょうか?

よろしくお願いします。

回答 (12件中 1~5件目)

2008/02/27 15:32
回答No.12

>これは最低限どこの会社に行っても知っている必要があり、知っていて当然だろうーというものはありますでしょうか?

こういうところに質問を入れたら放っておかず回答をくれた方にお礼をする。勉強以前に社会常識。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/02/27 14:40
回答No.11

私は10年前は営業職でした。
会社が倒産して、独立した後、お客様の困っている所に商機ありと思い修理を見よう見真似でやり始めました。
そのうちに、CAD・CAMや治具設計などもやり始め、気が付いたらオーバーホールまで手を出していました。
キサゲのやり方も職人さんに聞いたり本やネットで調べたり、理屈より実践と道具を造り自分なりのやり方で(時間はかかる・・・)精度出しをやっています。

何が言いたいか・・・
人間生きていく為に必要になれば大抵の事は出来る。です
その職場で本当に必要なら勉強もし、覚えもしますよ。
能力の差もありますが、必死になれば<神は自ら助けるものを助く>です
必ず誰かが見ていてくれますよ。
知らないことを質問をされて<すみません、知りませんので教えてください>
と素直に言える人が一番偉いと思います。

理屈ではこうなるはずだが、実践では理屈通りにいかないのが世の常で
その為に実験・テストの繰り返し
専門家より素人さんの方が鋭い意見を出されるケースも多いし
知らない事が恥では無く、知ろうとしない事の方が恥だと思います。

2008/02/27 09:58
回答No.10

読み書きそろばん(でんたく)検索。哲学。趣味。

2008/02/26 10:40
回答No.9

一般的な機械工学(機械設計、材料力学、流体力学、原動機等々)を、学校等で
習っていれば良いと考えます。

超一流大学出身の方でも、仕事に就く当初は大学で学んだ事は殆ど役に立たないと、
云っています。
自分の仕事を通じて、徐々に自分の専門(専攻)した事が役立ち、大学等で学ぶ姿勢
(研究等の手法)が役立つとも云っています。
これは、国内でも、海外でも、同じです。

役職、管理職、ディレクターとステップアップしていく段階では、自分の専門外の事も
多く学ばないといけません。

会社に入る前に色々考えるより、会社に入っての自分自身のビジョンを持ち、
仕事をこなしながら、一つ上の役職を考えた+αの事を同時にやっていく事が
大切と考えます。

以上が、国内&海外の超一流大学出身者の考え方の一つです。
また、小生の社会に出ての恩師である方の助言でもあります。

2008/02/25 22:24
回答No.8

Yahoo辞書
動力を受けて、目的に応じた一定の運動・仕事をするもの。

簡単に言えば上記を作るに必要なもの。
じゃない。

よって、作るものにより違う。
じゃない。

知識は作ろうとしているいものが作れる知識。
じゃない。

知識・経験あって作れない人より、
作ってしまう人を尊敬する。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。