本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:NCデータプログラムの環境)

NCデータプログラムの環境について

2023/10/16 12:41

このQ&Aのポイント
  • 現在使用中のNCデータプログラム環境についてお伺いします。
  • 一般的なCADとNCデータの作成・転送環境について教えてください。
  • 現在の環境を見直し、よりスムーズなデータ作成と管理方法を模索しています。
※ 以下は、質問の原文です

NCデータプログラムの環境

2008/03/16 14:49

いきなりですが、現在私は家具メーカーでNCデータのプログラムを行っております。プログラムを行う環境についてお伺いしたいのです。現在、Windowsのパソコンで頭脳ラピットというCADを使い製図した図面をモニター上で基点となる数値を目でひろい、すぐ隣に並べてあるDOSのパソコンでNCデータを打ち込んで作り、フロッピーに保存し、NC機械に転送をしています。ずいぶん古いタイプのDOSのパソコンであるらしくこのパソコンが故障したときどうするの?と言う意見が会社の人から出ていることもあり現在の環境を変更することを検討しています。私が現在の仕事について初心者であり、パソコンについても詳しくないので正直現在の環境の悪さがよく分かりません。CADで製図→NCデータの作成→NC機械へ転送という一連の仕事を一般的にはどのような環境で行っているのでしょうか?環境をもっと良くしろという上司や私としてももっとスムーズにデータの作成や管理ができるのではないかと思います。アドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2008/03/16 15:13
回答No.1

CADで製図→ これは慣れもあるので、そのまま使うにしろ、以降の

NCデータの作成→NC機械へ転送→ については、1台のパソコン上で出来ます。従ってDOSパソコンは不要となる。

フリーソフトもありますが、有償では、安価な割に評価が高いのが『ナスカ』です。
当サイトでも多数の使用例があるので検索して下さい。いま丁度【最新の報告】にもセミナー案内が出てます。
そのデータの受け渡しはDXFという、ほぼ全てのCADで使える共通様式のファイルを使います。『目でひろう』ことも無くなり間違いを防げます。

お礼

2008/03/16 19:07

回答ありがとうございます。
『ナスカ』でさらに調べてみようと思います。
また、ご回答のとおり『目でひろう』としばしば間違いが起こっていました。お気遣いのある回答に感謝します。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2008/03/17 08:33
回答No.4

>CADで製図→NCデータの作成→NC機械へ転送という一連の仕事を一般的にはどのような環境で行っているのでしょうか?

WT3NCと言う1つのソフトで行っています。
http://nctool.jp

一般的にはCAD/CAM、編集や描画、通信などの操作は別々になってしまいますが
このソフトは全て一貫して出来るので便利です。
2.5D加工までのCAD/CAMですが、今まで手入力で仕事をしていたのなら十分なソフトだと思います。

お礼

2008/03/18 23:24

一般的にはそれぞれの操作は別々になっていることすら知りませんでした。
価格も安いですし検討してみたいと思います。
ありがとうございました。

質問者
2008/03/17 00:58
回答No.3

CAD/CAMでの効率化は
1,CADデータを利用する。
2,加工シミュレーション(できれば3次元)が整備
3,加工条件などの変更・編集が容易
4,NCデータは手動編集不要
 複雑なNC出力も自動化可能(CAMでのポストの整備)
5,拡張性たとえば3D加工へ移行できる
6,大量データ(3D加工、NCプログラム本数がおおい)場合はDNC化が必要。
があげられます。

特に機械(ルータなど)によっては4項目に対応できずCAMで作成後に手で編集している場合がありますので、
きちんと対応できるCAMを推奨いたします。
http://ccnet21.ne.jp/cadhakuにてルータ用CAMを探してみてはいかがでしょうか。

お礼

2008/03/18 23:01

CAD/CAM博覧会見てみました。
いろいろな種類のCAMが出ていて参考になりそうです。
さらによく見て検討したいと思います。
ありがとうございました。

質問者
2008/03/16 15:43
回答No.2

私もナスカを使っています。
三次元のデータ作成が無ければコストも30万円以下でも使えます。
費用的に可能ならお勧めです。

但し、CADの使い方が電脳ラビットを使っていると慣れるまでちょっと時間がかかるも知れません。

フリーのソフトも紹介しておきます。

http://s-gikan2.maizuru-ct.ac.jp/
 (現在のCADデータが使えます)

http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se413022.html
 (CAD不要 下記と同じで、フリーではこのソフトだけ)

http://hp.vector.co.jp/authors/VA017454/
 (3.000円出せば色々と便利なソフトが付いてきます)

通信のソフトもフリーで十分使えています。

お礼

2008/03/16 19:31

回答ありがとうございます。
フリーのソフトもあるのですね。
紹介していただいたソフトをあたってみます。
ちなみに三次元のデータとはXYZが同時に動くデータのことでしょうか?
NC機械はXYZが同時に動くのですが、現在使っているプログラムを作るソフトでは同時に動かない(プログラムはできるが、軌跡の描画ができない)のです。実はそういうプログラムも作り易くなるというところを切り札に会社に動いてもらおうかなと思っているのです。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。