本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:シュート材質)

エアコンベアとシュート材質について

2023/10/16 12:36

このQ&Aのポイント
  • エアコンベアを使用して切削工程で排出される切り粉を効率的にチップコンベアのピットに搬送するために、適切なシュートを製作して取り付ける必要があります。滑りがスムーズで軽くて物によく滑る材質の板材を探しています。現在はアルミを考えていますが、滑りに不安があります。
  • シュート材質についての質問です。エアコンベアを使用する際にはシュートを製作して取り付ける必要がありますが、滑りがスムーズで軽い材質の板材は何がおすすめでしょうか。現在はアルミを検討していますが、滑りに不安があります。
  • エアコンベアを使用して切削工程で排出される切り粉を効率的にチップコンベアのピットに搬送するためには、適切なシュートを製作して取り付ける必要があります。滑りがスムーズで軽くて物によく滑る材質の板材は何が適しているでしょうか。現在の候補はアルミですが、滑りに不安があります。
※ 以下は、質問の原文です

シュート材質

2008/03/19 08:48

度々お世話になります。
下記のURLにあるエアコンベアというものを使用し、
切削工程で排出される切り粉を効率的にチップコンベアのピットに搬送しようと考えているのですが、
このエアコンベアを使用する際にシュートを製作して取り付けなければなりません。
そこで、アルミやブリキ等等軽くて物の滑りがスムーズな材質の板材は何かありませんでしょうか?
今現在アルミを考えていますが、少々滑りに不安があります。
テストをきっちり行っていないので、杞憂だとは思いますが。
どなたか宜しく御教授御願い申し上げます。

(株)小森安全機研究所
http://www.komorisafety.co.jp/convairtop.htm

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2008/03/19 09:00
回答No.1

ウチではプレス金型の設計製作をしています。
ウチでは製品の流れをよくするために一般材(SPCC、t=1.6)でシュートを
つくり、製品を滑らす面のみミスミの「エンボスシュータ板」を溶接します。(貼り付けます)

参考になれば幸いです。

重いというのであればエンボス自体をシュートにしてみてはどうでしょうか?
ちなみにこのエンボスはプレスの振動がプラスされれば10度ぐらいでも製品がすべり落ちる感覚です。

電気ではなくてエアコンベアですか?
おそらく意味合いとしては私がイメージしているものと同じだと思いますが・・。
回答で言っているのものは(エンボス)は電気などを使わずすべり落とすもの。
エアーとか電気は私の感覚では角度0でも送っていくと思います。
(ゆっくりですが・・。)
正直、エアーでシュートを小刻みに動かして製品を落とす品物は知りません。
電気(100V)で動かすのものは過去に何度か使用しています。
(どのこのメーカーだったかな?)

お礼

2008/03/19 09:11

アドバイス有難う御座います。
しかし、弊社の場合搬送距離が非常に長い為、エアコンベアへの負担が少なくなる様に軽い材質が望ましいのです。
非常に理想的なものではありますが、シュートに溶接する上にSUS材という時点で少々難がありますね・・・。
また、弊社の切り粉は重切削の為エッジが非常に鋭いのでちょっとした引っ掛かりでも流れが止まる恐れがあります。

なるほど、そういった事もできるのですね。
10度という事ですが、弊社で検討していますのはエアコンベアというもので、
その装置での最大斜度は8度が限界だそうです。
エアシリンダで短ストロークを素早く繰り返し搬送物を送ってゆくというものなのですが、それでも滑りますでしょうか?

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (5件中 1~5件目)

2008/03/20 01:12
回答No.5

シュートの面積が大きい場合は、分割にして、
    流れ方向 →
――――――――――――
         ――――――――――――
        (ラップ)     ――――――――――――
                 (ラップ)
の意味です。
これが、動くのであれば、その分のラップ代を設け、
工作機のスライド用カバーと同じ様にして下さい。

また、材質は、東海精機??の『リボン』シュートを参考に。

お礼

2008/03/21 11:19

少々理解に苦しむ状態で大変申し訳ないのですが、
エアコンベアは本体が小さいので実質可動させられるのは板一枚が限界です。
分割してラップ代を作るような形にする場合、エアコンベアの動作で切り粉を最後まで搬送することはできないのでは?

質問者
2008/03/19 15:13
回答No.4

『板バネ』、『シュート』で検索しますと、材料記号や特性が判ります。
SUSでは、ありません。SUP相当品です。
また、取付は分割して、流れ方向に条件が良いラップ代を設けて下さい。

お礼

2008/03/19 17:31

度々有難う御座います。
分割してラップ代ということは、要はジャバラのようにするということでいいのでしょうか??

質問者
2008/03/19 12:32
回答No.3

ある程度硬度がある“板バネ”の材質を検討してみては如何でしょうか?
薄い板は、ある程度屈曲もします。
また、硬度があるので、耐摩耗性もあります。
切粉は、1回通るだけですが、板は毎回切粉が通るので、耐摩耗性が必要です。
そして、ねじ止めで、交換が可能に。

機械加工物は、板厚部分を設置面にして、板バネをシュート材として使用します。
今回は、面で使用ですが、前述の様な使用方法でも、耐磨耗性はOKです。

お礼

2008/03/19 13:42

アドバイス誠に有難う御座います。
板バネの材質ということはSUS関係がやはり主となってくるのでしょうか?
私の作成しようとしているシュートは400×2200とかなりのサイズです。
重量の面で厳しかったりはしないでしょうか?

質問者
2008/03/19 09:39
回答No.2

>>弊社の切り粉は重切削の為エッジが非常に鋭いのでちょっとした引っ掛かりでも流れが止まる恐れがあります。

から
アルミはないと思います


SPC辺りが妥当では
表面を回答1のように凸凹にするのは効果的

”くっつかないしゃもじ”ってしりませんか?
あれと同じです
凸凹にプレスしてしまえばいいです


重切削と書いてあったので鉄だと思いますが
キリコは焼が入ってますよ
(入れようとして入れているわけではないだろうが)

ただでさえ磨耗しそうなのでアルミはないかと思いました

お礼

2008/03/19 09:46

アドバイス有難う御座います。
では何も溶接するのではなく、シュートそのものを凹凸状の面にしてしまえばいいのでしょうか?
やはりアルミでは耐久性に欠けるということで?

自宅で使ってましたww

なるほど、確かにそうですね。
かなりしっかりと焼きが入ってしまっています。
アルミは耐摩耗性が弱いので向かない、その通りですね。
大変参考になりました、有難う御座います。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。