本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:装置の組立順序について)

装置の組立順序について

2023/10/16 11:38

このQ&Aのポイント
  • 装置の組立順序について質問させていただきたい。
  • 社内で異動し、新しい部署で装置の組立てと調整を担当することになりました。
  • 初めての経験なので、一般的なノウハウを教えていただけないでしょうか。
※ 以下は、質問の原文です

装置の組立順序について

2008/04/03 12:39

いつも勉強させていただいています。
このたび社内で異動があり、保全部門から生産技術部門に移りました。
新しい部署で担当する業務は装置の組立ておよび調整(機械部分のみ)です。
異動してすぐに、ある装置の組立と調整を任されました。

今までの業務では既製品の装置を扱っていたのですが、
社内製装置の組立からは初めての経験です。
そこで質問させていただきたいのですが、
図面(組図、部品図など)を見てどの部分から組み立てていけばいいか、
一般的なノウハウがあれば教えていただけますか?
よろしくお願いします。

回答 (6件中 1~5件目)

2008/04/04 00:50
回答No.6

ユニット毎に分割して、尚且つそのユニット同士が簡単に組み立てられるなら、
Sub-Ass'y毎に組んで、それを組み立てMain-Ass'yとした方が良いです。

お礼

2008/04/04 08:39

ご回答ありがとうございました。
ユニットごとに分割し、順序に気をつけて作業したいと思います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/04/03 13:09
回答No.5

ベースとなる部分から組立が基本。あとはユニット単位。
設計者は装置の重要部位・可動部等を把握しています。
組立の順序ももちろん解っているはずです。
設計者と順序を確認してからの方が間違いありません。
よく組立が完成してから問題になるのが配線が出来ない場合があると言うことです。メカ組立は単純に積み木の理論ですが、電気配線はそうも行きません。
組上がった状態での配線引きまわしなどは困難な場合が良くあります。
この部分は電気配線の作業者と確認して下さい。

お礼

2008/04/03 14:31

早速のご回答ありがとうございました。
今回の業務では電気担当者が同行するので、
確認しながら作業するようにします。

質問者
2008/04/03 13:05
回答No.4

ベース→先端
大物 →小物
不動品→駆動品

あたりが基本でしょうか。
複雑なパーツは順番どおり組み立てないと組み上がらないこともあります。

お礼

2008/04/03 14:36

早速のご回答ありがとうございました。
手元にある図面類を見て段取りしてみます。

質問者
2008/04/03 13:02
回答No.3

部品点数がわからいのですが、多ければ部分部分をアッセンでブロックごとに組み立てることをお勧めします。少なくても考え方を応用すれば効率のよい組み立て方ができます。
量が流れるのでしたら組み立てジグも考えたほうがいいです。

お礼

2008/04/03 14:45

早速のご回答ありがとうございました。
装置の規模は小さく部品点数もさほど多くはなさそうです。
部分ごとの組立を応用しながら組み立てていきたいと思います。

質問者
2008/04/03 13:02
回答No.2

はじめまして 業務内容が変わると大変ですね。

組み立ては 
・シャーシー部分
・ユニット部分
の順に分けて組み立て

・ユニット部分の部品取り付け、規定トルク確認 仮調整
・ユニット他部品をを規定トルクで取り付け
と 仮の調整まで済ませてから

全体がまとまった時点で 仕様にあわせて調整をすると短時間で済みます。

注意したいのは組み付け順です。
先に付けておかなければいけないものをまず見極めておくことが必要ですから
いきなり開始せずに 図面を良く見て 順番をつけてゆくと良いです。

ミス 訂正
>・ユニット他部品をを規定トルクで取り付け
・ユニット他部品をシャーシーに規定トルクで取り付け

お礼

2008/04/03 14:50

早速のご回答ありがとうございました。
配置転換はまったくの畑違いの部署でなかっただけよかったと思ってます。
最初の組立はユニット単位で始めるのが効率よさそうですね。
だいぶイメージがつかめましたが、組み付けで失敗しないように
気をつけたいと思います。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。