本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:文書の改訂)

基板製造メーカーの品質管理での改訂履歴管理について

2023/10/16 09:26

このQ&Aのポイント
  • 基板製造メーカーの品質管理責任者が、顧客の監査で改訂履歴管理の問題を指摘されました。
  • 改訂履歴管理には、小さな訂正は△訂正とし、文書が見苦しくなる場合や書式全体を変更する場合は改版*としています。
  • 質問として、△訂正は組立図面や回路図には適用されるが、管理文書には不適用なのかどうかを知りたい。
※ 以下は、質問の原文です

文書の改訂

2008/05/17 20:01

最近基板製造メーカーの品質管理責任者に就いた者です。
先日の顧客の監査で管理文書の台帳管理は認めるも改訂履歴管理が悪い(何が最新版かの判定が出来ない)と指摘を受けてしまいました。

弊社の改訂履歴管理は以下のようです。

1.誤字脱字程度の小さな訂正は小文字英字で△訂正
2.小文字訂正が多すぎて文書が見苦しく成ったり書式全体を変更した場合は大文字英字で改版*と行頭にに記す。
(こうしているので「(例)aとA」が重なる…)

質問の本質です。
Q1、上記1.の場合でも△訂正をせず改版をして改訂履歴台帳に残していった方がトレースが出来ると考えておりますがこれでよいのでしょうか?
Q2,△訂正は組立図面や回路図には適用なるも管理文書には不適用な物なのでしょうか

回答 (1件中 1~1件目)

2008/05/20 08:40
回答No.1

回答が出ないようなので記載します。

いまいちよくわからないのですが、どのような改訂ルールを用いたとしても、その版数、改訂日、内容が一覧で管理出来ていればよいのではないでしょうか。
(誤記訂正にしても同様だと思います)
一覧表で最新版やトレーサビリティーの管理上は問題ないのでは?

版数 / 日付 / 内容
Aa /08.05.20/ 初版作成
Ab /08.05.21/ 誤記訂正(3箇所)
Bb /08.05.22/ ネジ変更(1箇所)

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。