本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ステンレスのタップ加工(深穴))

ステンレスのタップ加工(深穴)

2023/10/16 09:24

このQ&Aのポイント
  • SUS304のフラットバーにM5x0.8のタップ加工を施し、35mmの深穴を作成する方法を教えてください。
  • BT40のマシニングセンタを使用して、SUS304のフラットバーにM5x0.8のタップ加工を施し、35mmの深穴を作成する方法を教えてください。
  • SUS304のフラットバーにM5x0.8のタップ加工を施す際に、35mmの深穴を作成するための工具や加工方法を教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

ステンレスのタップ加工(深穴)

2008/05/20 13:16

いつもこのサイトでは勉強させてもらってます。

SUS304のタップ加工、M5x0.8で深さが35mmあります。
素材はフラットバーで、1つのワークに2ヶ所x1000個です。
加工する機械はBT40のマシニングセンタです。

工具、加工方法など、アドバイスいただけたら幸いです。

すいません。深さと表記していますが、貫通の35mmです。
誤解された方、すみませんでした。

回答 (4件中 1~4件目)

2008/05/21 09:35
回答No.4

M5×P0.8 の通常タップは首下長がせいぜい25?程度ではなかったでしょうか?
通常のM5タップは首径がφ5.5だったと思います。
従って、35?深さの加工となりますと、スリムシャンク等の首径が下穴より細い特殊仕様のタップになり、加工の安全性は更に下がると推測します。
・ ロールタップで、複数回に分けてシンクロタッピング。
・ 油はタップペースト。
 しかし、ロールタップのスリムシャンク仕様があれば…ですが。
 無ければ、通常のスリムシャンクタップでシンクロ加工。(出来ればスパイラル)
 常に、切り粉を除去しながらの加工を。
後は、加工依頼先に確認を取って、両側から半分づつの加工でも良いか?どうか…。
フラットバーの深穴タップは、得てして両側から部品を固定する為、つい貫通記入する事が多いかと思います。
『深さ35?』と記載されていらっしゃいますので、止まり穴なら無理ですが。




 

お礼

2008/05/21 17:59

OSGのEX-LT-DH-POTのM5が有効首下長が65mmくらいだったので一度それでトライしてみようと思っています。
回答(3)さんに伝えましたが、ロールタップがちょっとわからないので、通常の加工方法を試してみて、駄目だった場合、依頼先から両側からの加工の了承を得たので、そちらでやってみようと思います。
最後に、すいません…。貫通です。

>>フラットバーの深穴タップは、得てして両側から部品を固定する為、つい貫通記入する事が多いかと思います。

上記の内容は非常に参考になりました。ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/05/20 19:27
回答No.3

SUS304にM5深さ35mmは大変ですね、回答2の考え方も私は賛成ですが
もう一つ ロールTAPはどうかなと思います、切削TAPの様に切粉のつまりによる
折損が防げると思います。
何かサンプル材で試してみてはどうですか。

お礼

2008/05/21 17:52

すいません。質問の表記が悪くて、貫通のタップ加工でした。
ロールタップ、すみません。知識不足でやったことがないので、調べて検討してみようと思います。ありがとうございました。

質問者
2008/05/20 16:09
回答No.2

深さとありますので通しはだめですか・・・
実績は無いことを ことわった上で

リジットタップ付の機械であれば
1回目15mm
2回目28mm
3回目35mm
と分割して加工してはどうですか?

2回目・3回目の加工前にきれいに切粉を掃除
タップペーストなどを使用して加工すればどうにかなりそう・・?

リジット付きでも機械によっては同一場所に 再タップ加工が出来ない場合も
あるかも知れませんが。

お礼

2008/05/21 17:49

スイマセン。書き方間違ってて、貫通の35mmなんですよ。
リジットタップは不可なので、OSGのEX-LT-DH-POTのM5でトライしてみようと
思ってます。最悪は両側からの加工の了承を得たので少し、楽になりました。
ありがとうございました。

質問者
2008/05/20 13:54
回答No.1

M5で35mm全部ねじなんですか?
それだとSUSでなくても難易度高いですね
センタースルーで切粉を強制的に排出するしか思いつかない

あと設計変更して手前をバカ穴にしてもらうか
通し穴にしてもらいポイントタップで向こうに切粉を出すかですね

お礼

2008/05/21 17:46

すいません。貫通の35mmなんですよ。ですが、ボルトが16mmみたいなので、最悪の場合は両側から加工しようと思ってます。ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。